橋桁のうすのろ/Girder Goons

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
MOO (トーク | 投稿記録)
(ページの作成:「{{#card:Girder Goons}} 死亡した時にならず者クリーチャートークンタップイン生成するオーガ・[[戦士...」)
新しい編集→

2022年5月1日 (日) 14:40時点における版


Girder Goons / 橋桁のうすのろ (4)(黒)
クリーチャー — オーガ(Ogre) 戦士(Warrior)

橋桁のうすのろが死亡したとき、黒の2/2のならず者(Rogue)クリーチャー・トークン1体をタップ状態で生成する。
奇襲(3)(黒)(あなたがこの呪文を奇襲コストで唱えたなら、これは速攻と「このクリーチャーが死亡したとき、カード1枚を引く。」を得る。次の終了ステップの開始時に、これを生け贄に捧げる。)

4/4

死亡した時にならず者クリーチャートークンタップイン生成するオーガ戦士

5マナ4/4に2/2がついてくるということで、リミテッドならばとりあえずその時点でも悪くはない。奇襲により4マナ4/4の歩く火力としても使え、ハンド・アドバンテージを失わずに2/2を残す使い方もあり便利。シングルシンボルピックもしやすい優良コモン。それなりにパワーがあるので犠牲のタネとしても有効。

構築においては、登場時のスタンダードの5マナ域はフィニッシャー級も求められる激戦区。敢えてこれを採用する必然性に欠ける。

参考

QR Code.gif