蔦魂の蜘蛛/Vinesoul Spider

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(未評価新規作成)
 
10行: 10行:
 
}}
 
}}
  
{{未評価|アルケミー:ドミナリア}}
+
[[あなた]]の[[終了ステップ]]ごとに、[[無作為]]に選ばれた[[土地]]を[[墓地]]に落とす[[蜘蛛]]。
 +
 
 +
本人が2[[マナ]]3/2に[[到達]]と優秀な[[マナレシオ]]を備えており、[[ライブラリー]]から繰り返し土地を落とすことで[[デッキ圧縮]]にも利用可能。毎[[ターン]][[ライブラリー]]から土地の割合が減っていくため、序盤に置くと[[マナスクリュー]]を引き起こす確率が上がる一方、[[マナフラッド]]は引き起こしづらくなる。低マナ域の[[クリーチャー]]を中心とした[[ビートダウン]]であれば、むしろ[[メリット]]として利用できるだろう。もちろん墓地の土地を利用する手段があれば、より大きな[[アドバンテージ]]に繋ぐことも可能。
 +
 
 +
登場時の[[アルケミー]]であれば、[[見事な再生/Splendid Reclamation]]や[[大スライム、スローグルク/Slogurk, the Overslime]]、[[雑食するもの、グロルナク/Grolnok, the Omnivore]]など。全体的には[[緑青]]の[[ランプ]]戦術向き。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:アルケミー:ドミナリア]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:アルケミー:ドミナリア]] - [[アンコモン]]

2022年10月23日 (日) 06:39時点における版


MTGアリーナ専用カード

Vinesoul Spider / 蔦魂の蜘蛛 (1)(緑)
クリーチャー — 蜘蛛(Spider)

到達
あなたの終了ステップの開始時に、あなたのライブラリーの中から土地・カード1枚を無作為に選ぶ。それをあなたの墓地に置く。

3/2

アーティスト:David Astruga


あなた終了ステップごとに、無作為に選ばれた土地墓地に落とす蜘蛛

本人が2マナ3/2に到達と優秀なマナレシオを備えており、ライブラリーから繰り返し土地を落とすことでデッキ圧縮にも利用可能。毎ターンライブラリーから土地の割合が減っていくため、序盤に置くとマナスクリューを引き起こす確率が上がる一方、マナフラッドは引き起こしづらくなる。低マナ域のクリーチャーを中心としたビートダウンであれば、むしろメリットとして利用できるだろう。もちろん墓地の土地を利用する手段があれば、より大きなアドバンテージに繋ぐことも可能。

登場時のアルケミーであれば、見事な再生/Splendid Reclamation大スライム、スローグルク/Slogurk, the Overslime雑食するもの、グロルナク/Grolnok, the Omnivoreなど。全体的には緑青ランプ戦術向き。

参考

QR Code.gif