飛空士の翼/Aeronaut's Wings

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{#card:Aeronaut's Wings}} {{未評価|兄弟戦争}} ==参考== *カード個別評価:兄弟戦争 - コモン」)
 
 
(2人の利用者による、間の2版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Aeronaut's Wings}}
 
{{#card:Aeronaut's Wings}}
  
{{未評価|兄弟戦争}}
+
[[帆凧/Kitesail]]の[[同型再版]]。
 +
 
 +
[[兄弟戦争]]の[[リミテッド]]は[[フライヤー]]の層が薄く、[[飛行]]を与えられる[[装備品]]の重要度は相対的に上がっている。[[マナ・コスト]]の[[軽い]][[アーティファクト]]であるのも重要で、[[緑白]]を始めとしたアーティファクトによる[[誘発]]や[[タップ・アウトレット]]用[[コスト]]、[[パワーストーン]]を使った[[つけ]]替えなど使い道は多い。ただし[[解呪/Disenchant]]が採用されやすい分、相手の[[デッキ]]が[[白]]を含む場合は[[攻撃]]後に[[割る|割ら]]れる可能性を考慮する必要がある。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:兄弟戦争]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:兄弟戦争]] - [[コモン]]

2023年1月16日 (月) 03:25時点における最新版


Aeronaut's Wings / 飛空士の翼 (2)
アーティファクト — 装備品(Equipment)

装備しているクリーチャーは+1/+0の修整を受け飛行を持つ。
装備(2)((2):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。これをそれにつける。装備はソーサリーとしてのみ行う。)


帆凧/Kitesail同型再版

兄弟戦争リミテッドフライヤーの層が薄く、飛行を与えられる装備品の重要度は相対的に上がっている。マナ・コスト軽いアーティファクトであるのも重要で、緑白を始めとしたアーティファクトによる誘発タップ・アウトレットコストパワーストーンを使ったつけ替えなど使い道は多い。ただし解呪/Disenchantが採用されやすい分、相手のデッキを含む場合は攻撃後に割られる可能性を考慮する必要がある。

[編集] 参考

QR Code.gif