次元壊しの掌握/Realmbreaker's Grasp

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(新規作成+評価)
 
 
6行: 6行:
  
 
*{{Gatherer|id=608735}}で拘束されているのは[[旅する寺院/Wayfaring Temple]]と思われる({{Gatherer|id=472264|旅する寺院のイラスト}})。
 
*{{Gatherer|id=608735}}で拘束されているのは[[旅する寺院/Wayfaring Temple]]と思われる({{Gatherer|id=472264|旅する寺院のイラスト}})。
 +
*同系統の[[カード]]は[[拘引/Arrest]]のページを参照。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[次元壊し/Realmbreaker]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[次元壊し/Realmbreaker]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[カード個別評価:機械兵団の進軍]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:機械兵団の進軍]] - [[コモン]]

2023年4月17日 (月) 20:31時点における最新版


Realmbreaker's Grasp / 次元壊しの掌握 (1)(白)
エンチャント — オーラ(Aura)

エンチャント(アーティファクトやクリーチャー)
エンチャントしているパーマネントでは攻撃もブロックもできず、それの起動型能力はマナ能力でないかぎり起動できない。


クリーチャーアーティファクト攻撃ブロック能力起動を封じるオーラ

直前に登場した次元の撹乱/Planar Disruption下位互換ではあるが、それでも戦闘起動型能力も封じられるのはリミテッドにおいては役立つ。巻物変容/Scrollshiftとの組み合わせで護法呪禁を無視してつけることも狙える。ただし、機械兵団の進軍には全召集があるため、対戦相手にある種のマナ基盤として利用されることは防げないので注意。

[編集] 参考

QR Code.gif