移し変え

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(gatherer→wikilink、+link)
 
(8人の利用者による、間の12版が非表示)
1行: 1行:
=移し変え(Redirect)=
+
{{Otheruses|廃語となったルール用語|置換効果|移し変え効果|[[基本セット2011]]初出の[[インスタント]]・[[カード]]|移し変え/Redirect}}
  
古いカードでは、「[[ダメージ]]を移しかえる」という表現が使われているものがある。現在、このような[[効果]]は、ダメージの行き先を変更する[[置換効果]]である。
+
'''移し変え'''(''Redirect'')とは、[[廃語]]の一つ。'''移し替え'''とも。古いカードの中には、[[コーのダメージ移し変え能力]]など「[[ダメージ]]を移し変える」という[[テンプレート]]が使われているものがある。
  
{{#card:Nomads en-Kor}}
+
{{カードテキスト
 +
|カード名=[[コーの遊牧民/Nomads en-Kor|Nomads en-Kor / コーの遊牧民]]
 +
|コスト=(白)
 +
|タイプ=兵士の召喚
 +
|カードテキスト=(0):ダメージ1点を、コーの遊牧民からあなたがコントロールするクリーチャー1体に移し変える。
 +
|PT=1/1
 +
|アーティスト=Val Mayerik
 +
|背景=old
 +
}}
 +
 
 +
現在、このような[[効果]]は「Aが[[与える]](Aに与えられる)ダメージは、代わりにBに与えられる」という形のテキストになっており、[[置換効果]]のルールに従って処理される。また、[[カード]]の文章では使われないが、ルール用語ではこれらの効果を「'''[[移し変え効果]]'''/''Redirection Effect''」と呼ぶ。
 +
 
 +
*ダメージの[[発生源]]は変化しない。
 +
*そのダメージが[[戦闘ダメージ]]であるか否かも変化しない。
 +
*ダメージを[[軽減]]することの亜種ということもあってか、このような効果を持つカードは[[白]]に多い。
 +
**なお白のカードには[[神聖なる反撃/Divine Deflection]]のように、「ダメージを軽減し、その点数のダメージを別の[[クリーチャー]]や[[プレイヤー]]にダメージを与える」という効果を持ったものも多い。
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[置換効果]]
+
*[[コー]] - [[コーのダメージ移し変え能力]]
*[[ルーリング#informal|ルーリング]]
+
*[[移し変え効果]]
 +
*[[ルーリング]]
 +
*[[プレインズウォーカー#プレインズウォーカーへのダメージの移し替え(廃止)|プレインズウォーカー]]
 +
 
 +
[[Category:廃語|うつしかえ]]

2024年1月5日 (金) 15:53時点における最新版

移し変え(Redirect)とは、廃語の一つ。移し替えとも。古いカードの中には、コーのダメージ移し変え能力など「ダメージを移し変える」というテンプレートが使われているものがある。


旧オラクル

Nomads en-Kor / コーの遊牧民 (白)
兵士の召喚

(0):ダメージ1点を、コーの遊牧民からあなたがコントロールするクリーチャー1体に移し変える。

1/1

アーティスト:Val Mayerik


現在、このような効果は「Aが与える(Aに与えられる)ダメージは、代わりにBに与えられる」という形のテキストになっており、置換効果のルールに従って処理される。また、カードの文章では使われないが、ルール用語ではこれらの効果を「移し変え効果/Redirection Effect」と呼ぶ。

[編集] 参考

QR Code.gif