アルケミー:サンダー・ジャンクション

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{Magic: The Gathering Arena}} {{情報ボックス/エキスパンション |日本語名=アルケミー:サンダー・ジャンクション |英語名=Alchemy: Thund...」)
 
(日付の訂正)
 
(1人の利用者による、間の1版が非表示)
6行: 6行:
 
|略号=
 
|略号=
 
|コードネーム=
 
|コードネーム=
|発売日=[[MTGアリーナ]]:2024年5月6日(日本時間では7日)
+
|発売日=[[MTGアリーナ]]:2024年5月7日(日本時間では8日)
 
|セット枚数=全30種類
 
|セット枚数=全30種類
 
}}
 
}}
14行: 14行:
 
[[アルケミー]]と[[ヒストリック]]で使用できる[[サプリメント・セット]]。
 
[[アルケミー]]と[[ヒストリック]]で使用できる[[サプリメント・セット]]。
  
デジタル専用の[[メカニズム]]としては新たに[[強奪]]が登場。[[永久に]]、[[創出]]する、[[抽出]]する、[[呪文書からドラフト]]、[[強度]]が再登場した。[[サンダー・ジャンクションの無法者]]からは[[騎乗]]が、その他過去のメカニズムとしては[[サイクリング]]、[[フラッシュバック]]を扱った新規カードが登場している。
+
デジタル専用の[[メカニズム]]としては新たに[[強奪]]が登場。[[永久に]]、[[創出]]する、[[抽出]]する、[[呪文書からドラフト]]、[[強度]]が再登場した。[[サンダー・ジャンクションの無法者]]からは[[騎乗]]が、その他過去のメカニズムとしては[[サイクリング]]、[[フラッシュバック]]、[[当事者カード]]を扱った新規カードが登場している。
  
 
*[[サンダー・ジャンクション/Thunder Junction]]が舞台のカードだけではなく、過去の「[[領界路/Omenpath]]編」の[[エルドレイン/Eldraine]]、[[イクサラン/Ixalan]]、[[ラヴニカ/Ravnica]]を舞台としたカードも収録されている。
 
*[[サンダー・ジャンクション/Thunder Junction]]が舞台のカードだけではなく、過去の「[[領界路/Omenpath]]編」の[[エルドレイン/Eldraine]]、[[イクサラン/Ixalan]]、[[ラヴニカ/Ravnica]]を舞台としたカードも収録されている。

2024年5月7日 (火) 21:38時点における最新版

アルケミー:サンダー・ジャンクション/Alchemy: Thunder Junction
シンボル A24
略号
発売日 MTGアリーナ:2024年5月7日(日本時間では8日)
セット枚数 全30種類

アルケミー:サンダー・ジャンクション/Alchemy: Thunder JunctionMTGアリーナ専用のカード・セット

[編集] 概要

アルケミーヒストリックで使用できるサプリメント・セット

デジタル専用のメカニズムとしては新たに強奪が登場。永久に創出する、抽出する、呪文書からドラフト強度が再登場した。サンダー・ジャンクションの無法者からは騎乗が、その他過去のメカニズムとしてはサイクリングフラッシュバック当事者カードを扱った新規カードが登場している。

[編集] 公式特集ページ

[編集] 参考

QR Code.gif