魂の結合/Soul Link

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
 
(1人の利用者による、間の1版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Soul Link}}
 
{{#card:Soul Link}}
  
[[魂の絆/Spirit Link]]に加え、[[ダメージ]]を受けた場合も回復できる[[エンチャント]]
+
[[魂の絆/Spirit Link]]に加え、[[ダメージ]]を受けた場合も回復できる[[オーラ]]。しかし魂の絆に比べるとずいぶんと重く、そのわりに[[パワー]]や[[タフネス]]の[[修整]]が無いのは変わらないので、やや物足りないか。
しかし魂の絆に比べるとずいぶんと重く、そのわりに[[パワー]]や[[タフネス]]の[[修整]]が無いのは変わらないので、やや物足りないか。
+
 
 
十分なサイズの[[クリーチャー]]につければ2桁のライフを得ることも可能だが、直接[[アドバンテージ]]につながらないと厳しい。
 
十分なサイズの[[クリーチャー]]につければ2桁のライフを得ることも可能だが、直接[[アドバンテージ]]につながらないと厳しい。
  
 
*エンチャントされている[[クリーチャー]]がそれ自身にダメージを与えた場合は、結果的にそのダメージの2倍の[[ライフ]]を得る。
 
*エンチャントされている[[クリーチャー]]がそれ自身にダメージを与えた場合は、結果的にそのダメージの2倍の[[ライフ]]を得る。
 +
*[[無謀なるエンバーの魔道士/Reckless Embermage]]にエンチャントすると面白い挙動をする。対象に与えるダメージ、自身に与えるダメージ、自身が与えられるダメージそれぞれに誘発し、1回の能力起動で3点回復できる。[[のたうつウンパス/Thrashing Wumpus]]や[[疫病吐き/Plague Spitter]]でも同じ事が可能で、色的にも合致しているが、魂の絆に比べて1度の起動・誘発で1ライフ増えるだけなので、軽い本家のほうがよいかもしれない。
  
*[[無謀なるエンバーの魔道士/Reckless Embermage]]にエンチャントするとおもしろい。対象に与えるダメージ、自身に与えるダメージ、自身が与えられるダメージそれぞれに誘発し、1回の能力起動で3点回復できる。
+
==関連カード==
[[のたうつウンパス/Thrashing Wumpus]]でも同じ事が可能。
+
===サイクル===
色的にも合致しているが、魂の絆に比べて1度の起動で1ライフ増えるだけなので、軽い本家のほうがいいかも知れない。
+
{{サイクル/アポカリプスのコモンの多色呪文}}
 
+
*同ブロックの[[リミテッド]]で、[[疫病吐き/Plague Spitter]]に貼り付けるのも楽しい。自分、対戦相手、[[疫病吐き/Plague Spitter]]に与える/与えられたダメージを数えて、(通常)4点の[[ライフ]][[回復]]が確定。さらに場にいる[[クリーチャー]]の数が加算される。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:インベイジョンブロック]]
+
*[[カード個別評価:アポカリプス]] - [[コモン]]

2008年10月14日 (火) 21:43時点における最新版


Soul Link / 魂の結合 (1)(白)(黒)
エンチャント — オーラ(Aura)

エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーがダメージを与えるたび、あなたはその点数に等しい点数のライフを得る。
エンチャントされているクリーチャーがダメージを与えられるたび、あなたはその点数に等しい点数のライフを得る。


魂の絆/Spirit Linkに加え、ダメージを受けた場合も回復できるオーラ。しかし魂の絆に比べるとずいぶんと重く、そのわりにパワータフネス修整が無いのは変わらないので、やや物足りないか。

十分なサイズのクリーチャーにつければ2桁のライフを得ることも可能だが、直接アドバンテージにつながらないと厳しい。

[編集] 関連カード

[編集] サイクル

アポカリプスコモン多色呪文サイクル。いずれも対抗色の組み合わせである。

[編集] 参考

QR Code.gif