ミノタウルスの頭蓋断ち/Minotaur Skullcleaver

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(2人の利用者による、間の2版が非表示)
6行: 6行:
  
 
*[[ゴブリンの戦車/Goblin Chariot]]などの[[上位互換]]。
 
*[[ゴブリンの戦車/Goblin Chariot]]などの[[上位互換]]。
 
+
*後にほぼ[[上位互換]]といえる、[[夜明けの戦闘員/Daybreak Combatants]]が登場した。
==[[フレイバー・テキスト]]==
+
{{フレイバーテキスト|「連中が唯一夢見ることは腹いっぱいになることだけだ。」 |鉄靴のクリオン|[[テーロス]]}}
+
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:テーロス]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:テーロス]] - [[コモン]]
 
+
*[[カード個別評価:Jumpstart]] - [[コモン]]
[[Category:テーロスのフレイバー・テキストのあるカード|みのたうるすのすかいたち]]
+

2024年5月30日 (木) 22:10時点における最新版


Minotaur Skullcleaver / ミノタウルスの頭蓋断ち (2)(赤)
クリーチャー — ミノタウルス(Minotaur) 狂戦士(Berserker)

速攻
ミノタウルスの頭蓋断ちが戦場に出たとき、これはターン終了時まで+2/+0の修整を受ける。

2/2

戦場に出たターンだけパワー強化される速攻クリーチャー白マナが不要になった代わりにタフネス修整がなくなったヴィーアシーノの初太刀/Viashino Firstbladeと言える。

戦場に出たターンだけはヴィーアシーノの砂漠の狩人/Viashino Sandstalker並みのダメージ効率を誇る。次のターンからはバニラ同然だが、3マナのクリーチャーとしては及第点な性能。テーロスにはミノタウルスロードが同時に2枚収録されているので、それらと併用するのもよいだろう。

[編集] 参考

QR Code.gif