シロイワヤギ/Mountain Goat

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(関連カード)
 
(4人の利用者による、間の4版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Mountain Goat}}
 
{{#card:Mountain Goat}}
  
[[赤]]の赤[[クリーチャー]]。
+
[[対赤カード|対赤]]の[[赤]][[クリーチャー]]。[[山]][[土地渡り|渡り]]を持つ[[ヤギ]]。
  
一応水準は満たしているし、赤を仮想敵に置くならば、選択の余地はあるだろうか。
+
クリーチャーとしての最低水準はどうにか満たしており、赤を仮想敵に置くならば、選択の余地はあるだろうか。1/1と小物だが、赤から見ればなまじ[[小型クリーチャー|小型]]すぎて[[稲妻/Lightning Bolt]]などの[[火力]]を使うのは少々もったいない。結果的に、こっそり数点の[[ライフ]]を削ってくれるだろう。まあ、[[紅蓮地獄/Pyroclasm]]などの[[全体火力]]で、他のクリーチャーともども一掃されてしまうのがオチではあるのだが。
1/1と小物だが、赤から見ればなまじ小型すぎて[[稲妻/Lightning Bolt]]などの[[火力]]を使うのは、少々もったいない。
+
結果的に、こっそり数点のライフを削ってくれるだろう。
+
まあ[[紅蓮地獄/Pyroclasm]]などの広域火力で、他のクリーチャーともども一掃されてしまうのが落ちではあるのだが。
+
  
*山ほどいる『[[モンスのゴブリン略奪隊/Mons's Goblin Raiders|モンス]][[上位互換]]』の1つだが、これとモンスの間にはもう1段階のクリーチャーがいる。
+
==関連カード==
[[フラーグのゴブリン/Goblins of the Flarg]]
+
*[[フラーグのゴブリン/Goblins of the Flarg]] - [[ペナルティ能力]]が付いた[[下位互換]]。([[ザ・ダーク]])
 +
*[[Mountain+Goat]](ジョークカード)
 +
 
 +
===[[同型再版]]===
 +
*[[ゴブリンの山岳民/Goblin Mountaineer]][[ポータル・セカンドエイジ]]
 +
*[[黄道の山羊/Zodiac Goat]]([[ポータル三国志]])
 +
*[[ドワーフの兵卒/Dwarven Grunt]]([[オデッセイ]]
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:アイスエイジブロック]]
+
*[[カード個別評価:アイスエイジ]] - [[コモン]]
*[[カード個別評価:クラシック(6th)]]
+
*[[カード個別評価:第6版]] - [[コモン]]
*[[カード個別評価:5版(5th)]]
+
*[[カード個別評価:第5版]] - [[コモン]]
*[[カード個別評価:ポータル系、スターター]]
+
*[[カード個別評価:ポータル]] - [[アンコモン]]

2021年2月3日 (水) 01:35時点における最新版


Mountain Goat / シロイワヤギ (赤)
クリーチャー — ヤギ(Goat)

山渡り(このクリーチャーは、防御プレイヤーが山(Mountain)をコントロールしているかぎりブロックされない。)

1/1

対赤クリーチャー渡りを持つヤギ

クリーチャーとしての最低水準はどうにか満たしており、赤を仮想敵に置くならば、選択の余地はあるだろうか。1/1と小物だが、赤から見ればなまじ小型すぎて稲妻/Lightning Boltなどの火力を使うのは少々もったいない。結果的に、こっそり数点のライフを削ってくれるだろう。まあ、紅蓮地獄/Pyroclasmなどの全体火力で、他のクリーチャーともども一掃されてしまうのがオチではあるのだが。

[編集] 関連カード

[編集] 同型再版

[編集] 参考

QR Code.gif