プレインズウォーカー・タイプ

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
9行: 9行:
 
**[[黄金のたてがみのアジャニ/Ajani Goldmane]]
 
**[[黄金のたてがみのアジャニ/Ajani Goldmane]]
 
**[[復讐のアジャニ/Ajani Vengeant]]
 
**[[復讐のアジャニ/Ajani Vengeant]]
 +
**[[群れの統率者アジャニ/Ajani, Caller of the Pride]]
 
*[[ボーラス]](Bolas)
 
*[[ボーラス]](Bolas)
 
**[[プレインズウォーカー、ニコル・ボーラス/Nicol Bolas, Planeswalker]]
 
**[[プレインズウォーカー、ニコル・ボーラス/Nicol Bolas, Planeswalker]]
35行: 36行:
 
**[[リリアナ・ヴェス/Liliana Vess]]
 
**[[リリアナ・ヴェス/Liliana Vess]]
 
**[[ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil]]
 
**[[ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil]]
 +
**[[闇の領域のリリアナ/Liliana of the Dark Realms]]
 
*[[ニッサ]](Nissa)
 
*[[ニッサ]](Nissa)
 
**[[ニッサ・レヴェイン/Nissa Revane]]
 
**[[ニッサ・レヴェイン/Nissa Revane]]

2012年7月7日 (土) 17:18時点における版

プレインズウォーカー・タイプ/Planeswalker Typeは、プレインズウォーカーが持つサブタイプであり、そのプレインズウォーカーが誰であるかを示す。

プレインズウォーカー・タイプを共有するプレインズウォーカーが戦場に複数存在する場合、それらはすべてそのオーナー墓地に置かれる。これは状況起因処理であり「プレインズウォーカーの唯一性ルール」と呼ばれる。

同一人物を表す2種類以上のプレインズウォーカーが出た場合、レジェンド・ルールに比べてよりイメージに近い処理を行えることになる。レジェンド・ルールでは、同一人物を表すカードであっても、カード名が違えば同時に戦場に存在することができる(例:熟達の魔術師アーテイ/Ertai, Wizard Adept堕落した者アーテイ/Ertai, the Corrupted)が、同一人物を表すプレインズウォーカーは同じプレインズウォーカー・タイプを持つため、異なるカード名を持っていたとしても、同時に存在することはできないのである。

プレインズウォーカー・タイプ一覧

参考

QR Code.gif