引き込み/Pull Under

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
1行: 1行:
 
{{#card:Pull Under}}
 
{{#card:Pull Under}}
  
ちょっと[[重い]][[再生]]不可の[[除去]]。[[やつれ/Waste Away]]が1マナ重くなった代わりに、[[追加コスト]]が不要になった。
+
マイナス[[修整]]を与える[[秘儀]][[インスタント]]。[[やつれ/Waste Away]]が1[[マナ]][[重い|重く]]なった代わりに、[[追加コスト]]が不要になった。
  
{{日本語画像|Pull Under|イラスト}}の雰囲気は[[魂無き蘇生/Soulless Revival]]と似ているが、やっていることはかなり違う。
+
ちょっと重いが修整値が大きいため[[除去]]としての信頼性が高い。
 +
 
 +
*{{Gatherer|id=78972|イラスト}}の雰囲気は[[魂無き蘇生/Soulless Revival]]({{Gatherer|id=50288|イラスト}})と似ているが、やっていることはかなり違う。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:神河物語]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:神河物語]] - [[コモン]]

2011年8月22日 (月) 19:19時点における最新版


Pull Under / 引き込み (5)(黒)
インスタント — 秘儀(Arcane)

クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで-5/-5の修整を受ける。


マイナス修整を与える秘儀インスタントやつれ/Waste Awayが1マナ重くなった代わりに、追加コストが不要になった。

ちょっと重いが修整値が大きいため除去としての信頼性が高い。

[編集] 参考

QR Code.gif