CHAMPSプロモ

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
=CHAMPSプロモ/Champs Promo=
+
'''CHAMPSプロモ'''/''Champs Promo''とは、[[CHAMPS]]や[[都道府県選手権]]、[[ゲームデー]]で配布された[[プロモーション・カード]]。
[[CHAMPS]]や[[都道府県選手権]]で配布された[[プロモーション・カード]]。
+
 
参加するだけで[[アンコモン]]クラスの物がもらえ、上位入賞するとさらに[[レア]]クラスの物も貰える。
 
参加するだけで[[アンコモン]]クラスの物がもらえ、上位入賞するとさらに[[レア]]クラスの物も貰える。
 
[[プレイヤー褒賞プログラムプロモ]]と同じくほぼ全面がイラスト(完全版)になっているが、英語で[[テキスト]]が書かれている。もちろん、認定[[トーナメント]]でも使用できる。
 
[[プレイヤー褒賞プログラムプロモ]]と同じくほぼ全面がイラスト(完全版)になっているが、英語で[[テキスト]]が書かれている。もちろん、認定[[トーナメント]]でも使用できる。
22行: 21行:
 
|-
 
|-
 
|2008年?月||[[茨森の模範/Bramblewood Paragon]]||[[変わり谷/Mutavault]]||||
 
|2008年?月||[[茨森の模範/Bramblewood Paragon]]||[[変わり谷/Mutavault]]||||
 +
|-
 +
|[[2009年]]8月15日||[[ナヤの滞留者/Naya Sojourners]]||[[茸の番人/Mycoid Shepherd]]||[[基本セット2010]]||
 +
|-
 +
|[[2009年]]10月31日||[[ニッサに選ばれし者/Nissa's Chosen]]||[[エメリアの天使/Emeria Angel]]||[[ゼンディカー]]||
 
|}
 
|}
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カードセット一覧]]
 
*[[カードセット一覧]]

2009年10月26日 (月) 17:21時点における版

CHAMPSプロモ/Champs Promoとは、CHAMPS都道府県選手権ゲームデーで配布されたプロモーション・カード。 参加するだけでアンコモンクラスの物がもらえ、上位入賞するとさらにレアクラスの物も貰える。 プレイヤー褒賞プログラムプロモと同じくほぼ全面がイラスト(完全版)になっているが、英語でテキストが書かれている。もちろん、認定トーナメントでも使用できる。

これらのカードは褒章プログラムが「テキストレス」と称されるのに対して「テキストボックスレス」と呼ばれている。テキストボックスを省いた結果、背景が見えるという感覚なのだと思われる。

プロモーション・カード一覧

時期 参加賞 ベスト4・ベスト8副賞 備考
2006年2月 電解/Electrolyze 火想者ニヴ=ミゼット/Niv-Mizzet, the Firemind
2006年6月 ラクドスのギルド魔道士/Rakdos Guildmage 虚空粘/Voidslime
2006年10月 ウルザの工廠/Urza's Factory セラの報復者/Serra Avenger
2007年3月 血騎士/Blood Knight 地壊し/Groundbreaker
2007年10月 傲慢な完全者/Imperious Perfect 包囲の搭、ドラン/Doran, the Siege Tower
2008年?月 茨森の模範/Bramblewood Paragon 変わり谷/Mutavault
2009年8月15日 ナヤの滞留者/Naya Sojourners 茸の番人/Mycoid Shepherd 基本セット2010
2009年10月31日 ニッサに選ばれし者/Nissa's Chosen エメリアの天使/Emeria Angel ゼンディカー

参考

QR Code.gif