エメラルドの大メダル/Emerald Medallion

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(新絵)
6行: 6行:
  
 
*後にこの能力は[[陽景学院の使い魔/Sunscape Familiar]]と[[雷景学院の使い魔/Thunderscape Familiar]]に受け継がれることになる。
 
*後にこの能力は[[陽景学院の使い魔/Sunscape Familiar]]と[[雷景学院の使い魔/Thunderscape Familiar]]に受け継がれることになる。
*[[統率者2014]]{{Gatherer|id=391187|新規イラスト}}で収録された。
+
*[[デュエルズ・オブ・ザ・プレインズウォーカーズ2013]]に収録された際、{{Gatherer|id=391187|新規イラスト}}が与えられた。後の[[統率者2014]]に収録された際にもこの[[イラスト]]が使われている。
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==

2015年3月22日 (日) 08:09時点における版


Emerald Medallion / エメラルドの大メダル (2)
アーティファクト

あなたが唱える緑の呪文は、それを唱えるためのコストが(1)少なくなる。


自分の全ての呪文コストが1減少するアーティファクト重い呪文を使ったり呪文を何度も使ったりする時に役に立つ。

ただ、緑にはマナを生成する能力が高いため、大メダルの中でも一番使われてこなかったカードだろう。

関連カード

サイクル

テンペスト大メダルサイクル。対応する呪文唱えるためのコストを1少なくする。カード名の宝石は各Moxと同じものが使用されている。

参考

QR Code.gif