憎悪の織り手/Hate Weaver

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
1行: 1行:
 
{{#card:Hate Weaver}}
 
{{#card:Hate Weaver}}
 
+
__NOTOC__
 +
==解説==
 
[[黒]]の織り手は[[青]]や[[赤]]の[[クリーチャー]]の[[パワー]]を強化する。
 
[[黒]]の織り手は[[青]]や[[赤]]の[[クリーチャー]]の[[パワー]]を強化する。
2[[マナ]]で+1/+0はそれほど効率はよくないものの、[[リミテッド]]では余った[[マナ]]の利用先として非常に有効。
 
青の[[飛行]]クリーチャーや、赤の[[先制攻撃]]クリーチャーに使用することで、ゲームを有利に進められるだろう。
 
  
==[[サイクル]]==
+
2[[マナ]]で+1/+0はそれほど効率はよくないものの、[[リミテッド]]では余った[[マナ]]の利用先として非常に有効。青の[[飛行]]クリーチャーや、赤の[[先制攻撃]]クリーチャーに使用することで、ゲームを有利に進められるだろう。
[[インベイジョン]][[第10版]]の織り手。[[友好色]][[クリーチャー]]にのみ有効な能力を持つ。
+
 
*[[魂の織り手/Spirit Weaver]]
+
===関連カード===
*[[空の織り手/Sky Weaver]]
+
{{サイクル/インベイジョンの織り手}}
<!-- -[[憎悪の織り手/Hate Weaver]] -->
+
*[[憤怒の織り手/Rage Weaver]]
+
*[[力の織り手/Might Weaver]]
+
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:インベイジョンブロック]]
+
*[[カード個別評価:インベイジョン]] - [[アンコモン]]
*[[カード個別評価:10版(10th)]]
+
*[[カード個別評価:第10版]] - [[アンコモン]]

2008年3月21日 (金) 17:31時点における版


Hate Weaver / 憎悪の織り手 (1)(黒)
クリーチャー — ゾンビ(Zombie) ウィザード(Wizard)

(2):青か赤のクリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで+1/+0の修整を受ける。

2/1

解説

の織り手はクリーチャーパワーを強化する。

2マナで+1/+0はそれほど効率はよくないものの、リミテッドでは余ったマナの利用先として非常に有効。青の飛行クリーチャーや、赤の先制攻撃クリーチャーに使用することで、ゲームを有利に進められるだろう。

関連カード

インベイジョンの織り手サイクル友好色クリーチャーにのみ有効な起動型能力を持ったウィザード。それぞれ第10版再録された。

参考

QR Code.gif