Clergy of the Holy Nimbus

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
2行: 2行:
  
 
自動[[再生]][[能力]]を持つ[[クリーチャー]]。ただし、相手から妨害可能。
 
自動[[再生]][[能力]]を持つ[[クリーチャー]]。ただし、相手から妨害可能。
誰もが[[文章欄|テキスト]]の前半をみて心ときめき、後半を見てがっかりするだろう。
 
  
相手に妨害されない限り再生すると言っても、その妨害のために必要なのはわずか1[[マナ]]
+
相手に妨害されない限り再生するといっても、その妨害のために必要なのはわずか1[[マナ]]。ほとんどの場合、再生させてもらえない。相手に余計なマナ消費を強要して[[テンポ]]を稼ぐにしても所詮1/1であり、大きなプレッシャーにはならない。
ほとんどの場合、再生させてもらえない。
+
相手に余計なマナ消費を強要して[[テンポ]]を稼ぐにしても所詮1/1であり、大きなプレッシャーにはならない。
+
  
*再生を止められるのは「[[対戦相手]]」だけ。
+
*再生を止められるのは[[対戦相手]]だけ。そのため、[[墓地]]に送りたくても送れないような状況になりうる。
そのため、[[墓地]]に送りたくても送れないような状況になりうる。
+
 
*[[再生/Regeneration]]などの、他の[[カード]]による再生も阻止される。
 
*[[再生/Regeneration]]などの、他の[[カード]]による再生も阻止される。
*類似した「自動的な防御、相手が妨害可能」というクリーチャーに[[輝くオオヤマネコ/Glittering Lynx]]、[[輝くライオン/Glittering Lion]]がいる。
+
*類似クリーチャーに[[輝くオオヤマネコ/Glittering Lynx]]、[[輝くライオン/Glittering Lion]]がいる。これらは自動再生ではなく自動ダメージ[[軽減]]能力を持っている。また、[[時のらせん]]では同様の[[能力]]を持った[[聖なる後光の騎士/Knight of the Holy Nimbus]]が作られている。
これらは自動的な再生ではなく自動的なダメージ[[軽減]]能力を持っている。
+
また、[[時のらせん]]では同様の[[能力]]を持った[[聖なる後光の騎士/Knight of the Holy Nimbus]]が作られている。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:オールドエキスパンション]]
+
*[[カード個別評価:レジェンド]] - [[コモン]]2

2008年4月6日 (日) 12:14時点における版


Clergy of the Holy Nimbus (白)
クリーチャー — 人間(Human) クレリック(Cleric)

Clergy of the Holy Nimbusが破壊されるなら、それを再生する。
(1):このターン、Clergy of the Holy Nimbusは再生できない。この能力は、あなたの対戦相手のみ起動できる。

1/1

自動再生能力を持つクリーチャー。ただし、相手から妨害可能。

相手に妨害されない限り再生するといっても、その妨害のために必要なのはわずか1マナ。ほとんどの場合、再生させてもらえない。相手に余計なマナ消費を強要してテンポを稼ぐにしても所詮1/1であり、大きなプレッシャーにはならない。

参考

QR Code.gif