Copy Artifact

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
14行: 14行:
 
===類似カード===
 
===類似カード===
 
他、特定タイプのカードのコピーとして戦場に出るカードのバリエーションには以下のものがある。
 
他、特定タイプのカードのコピーとして戦場に出るカードのバリエーションには以下のものがある。
*[[クローン/Clone]] - クリーチャー。3U。このタイプの亜種はそちらの項を参照。([[アンリミテッド・エディション]])
+
*[[クローン/Clone]] - クリーチャー。3U。このタイプの亜種はそちらの項を参照。([[リミテッド・エディション]])
 
*[[エンチャント複製/Copy Enchantment]] - エンチャント。2U。([[ラヴニカ:ギルドの都]])
 
*[[エンチャント複製/Copy Enchantment]] - エンチャント。2U。([[ラヴニカ:ギルドの都]])
 
*[[ヴェズーヴァ/Vesuva]] - [[土地]]。([[時のらせん]])
 
*[[ヴェズーヴァ/Vesuva]] - [[土地]]。([[時のらせん]])

2020年8月24日 (月) 04:49時点における版


Copy Artifact (1)(青)
エンチャント

あなたは、Copy Artifactが、それの他のタイプに加えてエンチャントであることを除き、戦場に出ているいずれかのアーティファクトのコピーとして戦場に出ることを選んでもよい。


カード名の通り、戦場に出ているアーティファクトコピーするカード。アーティファクトのコントローラーを問わないため、対戦相手コントロールするアーティファクトをもコピーできる。

1994年3月23日より、タイプ1(現ヴィンテージ)で制限カードに、タイプ1.5禁止カードに指定される。1997年10月1日よりタイプ1で制限解除、1999年4月1日よりタイプ1.5禁止解除。

関連カード

類似カード

他、特定タイプのカードのコピーとして戦場に出るカードのバリエーションには以下のものがある。

参考

QR Code.gif