未来の目撃/Witness the Future

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
4行: 4行:
  
 
[[手札]]は増えず[[ソーサリー]]のため[[ドロー]]カードとしての使い勝手は今一。[[リミテッド]]でももう1マナ増やせば[[散らかった思考/Scattered Thoughts]]が存在する。[[青緑]]の自己[[切削]]テーマで[[墓地]]に落としてしまったキーカードを回収する目的で使うのが有用か。
 
[[手札]]は増えず[[ソーサリー]]のため[[ドロー]]カードとしての使い勝手は今一。[[リミテッド]]でももう1マナ増やせば[[散らかった思考/Scattered Thoughts]]が存在する。[[青緑]]の自己[[切削]]テーマで[[墓地]]に落としてしまったキーカードを回収する目的で使うのが有用か。
 +
 +
[[対戦相手]]を[[対象]]にするのも適正。ライブラリーの中は[[色]]にもよるが墓地よりも再利用しづらく、有用。もちろん[[降霊]]や[[フラッシュバック]]対策にも使えるが、[[インスタント]]は[[対応]]してフラッシュバックされるので注意。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:イニストラード:真紅の契り]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:イニストラード:真紅の契り]] - [[アンコモン]]

2021年11月23日 (火) 13:03時点における版


Witness the Future / 未来の目撃 (2)(青)
ソーサリー

プレイヤー1人と、そのプレイヤーの墓地にあるカード最大4枚を対象とする。そのプレイヤーは、それらのカードを自分のライブラリーに加えて切り直す。あなたのライブラリーの一番上にあるカード4枚を見て、そのうち1枚をあなたの手札に、残りをあなたのライブラリーの一番下に無作為の順番で置く。


ライブラリー修復しながら濾過するソーサリー

手札は増えずソーサリーのためドローカードとしての使い勝手は今一。リミテッドでももう1マナ増やせば散らかった思考/Scattered Thoughtsが存在する。青緑の自己切削テーマで墓地に落としてしまったキーカードを回収する目的で使うのが有用か。

対戦相手対象にするのも適正。ライブラリーの中はにもよるが墓地よりも再利用しづらく、有用。もちろん降霊フラッシュバック対策にも使えるが、インスタント対応してフラッシュバックされるので注意。

参考

QR Code.gif