煙霧吹きの戦車/Smogbelcher Chariot

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(未評価新規作成)
 
 
10行: 10行:
 
}}
 
}}
  
{{未評価|アルケミー:ドミナリア}}
+
[[攻撃]]するたびに、[[搭乗]]した[[クリーチャー]]1体に自身が最初から持つ[[キーワード能力]]のうち1つを[[永久に]]与える[[機体]]。
 +
 
 +
搭乗に必要な[[パワー]]は3、これ自身も3/3ということで、機体でありながら[[打点]]には影響を与えないどころか、[[戦場]]の状況によっては合計[[ダメージ]]は減ることすらある。このためキーワード能力を与える目的で使うのが基本となるが、他にも[[威迫]]と[[接死]]により止められても[[カード・アドバンテージ]]で有利を取れるので、[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]を躊躇させることも可能。条件の都合上、攻撃に参加して生き残りやすいのは嬉しい限り。与えられる[[回避能力]]は威迫のみで、確実性は薄いが[[飛行]]など、他の回避能力と組み合わせるとかなり強力。接死は言わずもがな[[先制攻撃]]持ちに、[[絆魂]]は[[戦闘ダメージ]]以外でダメージを与えられるクリーチャーに持たせるなど、併用させるクリーチャーとの[[シナジー]]により本領を発揮する機体と言える。最低でも前述の通り、威迫と接死を同時に持たせればそれだけでもそこそこブロックしづらい[[アタッカー]]にはなれる。
 +
 
 +
永久に与える、というのも強力。[[リアニメイト]]などの使い回す手段を組み合わせた際に追加の[[アドバンテージ]]を得られる。自身を蘇生する手段を持つクリーチャーなどに威迫、絆魂を付けた場合はかなり厄介な[[ブロッカー]]として活躍するだろう。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:アルケミー:ドミナリア]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:アルケミー:ドミナリア]] - [[レア]]

2022年10月22日 (土) 22:08時点における最新版


MTGアリーナ専用カード

Smogbelcher Chariot / 煙霧吹きの戦車 (2)(黒)
アーティファクト — 機体(Vehicle)

威迫、接死、絆魂
煙霧吹きの戦車が攻撃するたび、このターンにこれに搭乗したクリーチャー1体を対象とする。それは威迫か接死か絆魂のうち、あなたが選んだ1つを永久に得る。
搭乗3

3/3

アーティスト:Michele Giorgi


攻撃するたびに、搭乗したクリーチャー1体に自身が最初から持つキーワード能力のうち1つを永久に与える機体

搭乗に必要なパワーは3、これ自身も3/3ということで、機体でありながら打点には影響を与えないどころか、戦場の状況によっては合計ダメージは減ることすらある。このためキーワード能力を与える目的で使うのが基本となるが、他にも威迫接死により止められてもカード・アドバンテージで有利を取れるので、ブロックを躊躇させることも可能。条件の都合上、攻撃に参加して生き残りやすいのは嬉しい限り。与えられる回避能力は威迫のみで、確実性は薄いが飛行など、他の回避能力と組み合わせるとかなり強力。接死は言わずもがな先制攻撃持ちに、絆魂戦闘ダメージ以外でダメージを与えられるクリーチャーに持たせるなど、併用させるクリーチャーとのシナジーにより本領を発揮する機体と言える。最低でも前述の通り、威迫と接死を同時に持たせればそれだけでもそこそこブロックしづらいアタッカーにはなれる。

永久に与える、というのも強力。リアニメイトなどの使い回す手段を組み合わせた際に追加のアドバンテージを得られる。自身を蘇生する手段を持つクリーチャーなどに威迫、絆魂を付けた場合はかなり厄介なブロッカーとして活躍するだろう。

[編集] 参考

QR Code.gif