血のたぎり/Boiling Blood

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(整理&追記)
1行: 1行:
 
{{#card:Boiling Blood}}
 
{{#card:Boiling Blood}}
 +
[[キャントリップ]]付き[[攻撃強制]][[インスタント]]。
  
[[攻撃強制]]の[[キャントリップ]]。
+
[[攻撃]]すれば普通の[[クリーチャー]]は[[タップ]]状態になるので、[[対戦相手]]のクリーチャーに使って、次の[[ターン]]の相手[[ブロッカー]]を減らすのが主目的となる。また、こちらに十分なブロッカーがいるならばそれを返り討ちにして[[除去]]することも可能。「普段攻撃してこないようなクリーチャーにこれを使って[[戦闘]]で倒す」ことも無理ではない。
[[攻撃]]すれば普通の[[クリーチャー]]は[[タップ]]状態になるので、相手クリーチャーに使って、次の[[ターン]]の相手[[ブロッカー]]を減らすのが主目的となる。
+
また、こちらに十分なブロッカーがいるならば『普段攻撃してこないようなクリーチャーにこれを使って[[戦闘]]で倒す』という[[除去]]のようなこともできないことはない。
+
 
+
ただし、なんらかの理由で攻撃できないクリーチャーにこれを使っても特にペナルティはないので、[[壁]]などの[[防衛]]持ちなどに使っても意味が小さい。
+
同様の理由で、[[タップ能力]]を持つ相手は、攻撃せずに能力を使用される可能性が高いため、効果的に使えないことも多い。
+
 
+
  
 +
ただし、なんらかの理由で攻撃できない([[防衛]]、[[攻撃制限]]、戦闘時にすでにタップ状態など)クリーチャーにこれを使っても特にペナルティはないので注意。例えば[[タップ能力]]持ちなら、攻撃せずに能力を使用される可能性が高いため、効果的に使えないことも多い。逆に、相手にブロッカーがいないならキャントリップ目当てで自分のクリーチャーに使っても損はない。
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:ミラージュブロック]]
+
*[[カード個別評価:ウェザーライト]] - [[コモン]]

2008年8月20日 (水) 06:43時点における版


Boiling Blood / 血のたぎり (2)(赤)
インスタント

クリーチャー1体を対象とする。このターン、それは可能ならば攻撃する。
カードを1枚引く。


キャントリップ付き攻撃強制インスタント

攻撃すれば普通のクリーチャータップ状態になるので、対戦相手のクリーチャーに使って、次のターンの相手ブロッカーを減らすのが主目的となる。また、こちらに十分なブロッカーがいるならばそれを返り討ちにして除去することも可能。「普段攻撃してこないようなクリーチャーにこれを使って戦闘で倒す」ことも無理ではない。

ただし、なんらかの理由で攻撃できない(防衛攻撃制限、戦闘時にすでにタップ状態など)クリーチャーにこれを使っても特にペナルティはないので注意。例えばタップ能力持ちなら、攻撃せずに能力を使用される可能性が高いため、効果的に使えないことも多い。逆に、相手にブロッカーがいないならキャントリップ目当てで自分のクリーチャーに使っても損はない。

参考

QR Code.gif