アゾリウスの霊気魔道士/Azorius Aethermage

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
6行: 6行:
 
*[[霊気魔道士の接触/AEthermage's Touch]]と組み合わせてもよいかもしれない。その場合戻す[[クリーチャー]]がこの[[カード]]でも[[能力]]が[[誘発]]する。
 
*[[霊気魔道士の接触/AEthermage's Touch]]と組み合わせてもよいかもしれない。その場合戻す[[クリーチャー]]がこの[[カード]]でも[[能力]]が[[誘発]]する。
 
*[[クリーチャー]]・[[トークン]]が[[手札]]に戻った際にもこの[[能力]]は[[誘発]]する。
 
*[[クリーチャー]]・[[トークン]]が[[手札]]に戻った際にもこの[[能力]]は[[誘発]]する。
 +
*[[次元の混乱]]の[[救出カード]]とは相性が良い。救出クリーチャー自体を回収して繰り返し使えるドローとして使ったり、除去されそうになったアゾリウスの霊気魔道士自体を救ったりできる。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[アゾリウス評議会/The Azorius Senate]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[アゾリウス評議会/The Azorius Senate]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[カード個別評価:ディセンション]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:ディセンション]] - [[アンコモン]]

2008年8月24日 (日) 22:32時点における版


Azorius AEthermage / アゾリウスの霊気魔道士 (1)(白)(青)
クリーチャー — 人間(Human) ウィザード(Wizard)

パーマネントが1つあなたの手札に戻るたび、あなたは(1)を支払ってもよい。そうした場合、カードを1枚引く。

1/1

マルチカラーでありながら3マナ1/1の非戦闘員。ビートダウンはおろか除去にあまりにも弱いためにコントロールでの使用も難しい。

参考

QR Code.gif