促成の突然変異/Accelerated Mutation

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
1行: 1行:
 
{{#card:Accelerated Mutation}}
 
{{#card:Accelerated Mutation}}
  
[[重い]][[パーマネント]]を[[コントロール]]していれば強くなる[[パンプアップ]]
+
[[重い]][[パーマネント]]を[[コントロール]]していれば強くなる[[パンプアップ]]。しかし、実際にこれでどれだけの[[修整]]を得られるかと言うとかなり疑問が残るだろう。[[リミテッド]]なら+5/+5程度でも十分すぎるくらいだが、[[構築]]ではそれこそ[[樫の力/Might of Oaks]]を上回る見込みが無ければ使う気がしないだろう。
しかし、実際にこれでどれだけの[[修整]]を得られるかと言うとかなり疑問が残るだろう。
+
[[リミテッド]]なら+5/+5程度でも十分すぎるくらいだが、[[構築]]ではそれこそ[[樫の力/Might of Oaks]]を上回る見込みが無ければ使う気がしないだろう。
+
  
まあ[[ダークスティールの巨像/Darksteel Colossus]]を22/22にしてみるのも、楽しむ分にはいいのかもしれない。
+
[[ダークスティールの巨像/Darksteel Colossus]]を22/22にしてみるのも、楽しむ分にはよいのかもしれない。
  
==[[サイクル]]==
+
==関連カード==
[[スカージ]]の、[[パーマネント]]の[[点数で見たマナ・コスト]]の最大値を参照する[[カード]]。
+
===サイクル===
*[[信仰の報償/Reward the Faithful]]
+
{{サイクル/スカージのパーマネントの点数で見たマナ・コストの最大値を参照するカード}}
*[[分散の盾/Dispersal Shield]]
+
*[[流れ込む知識/Rush of Knowledge]]
+
*[[陰謀団式処置/Cabal Conditioning]]
+
*[[火炎流/Torrent of Fire]]
+
<!-- -[[促成の突然変異/Accelerated Mutation]] -->
+
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:オンスロートブロック]]
+
*[[カード個別評価:スカージ]] - [[コモン]]

2008年8月26日 (火) 17:23時点における版


Accelerated Mutation / 促成の突然変異 (3)(緑)(緑)
インスタント

クリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それは+X/+Xの修整を受ける。Xは、あなたがコントロールするパーマネントのマナ総量の中で最も大きい値に等しい。


重いパーマネントコントロールしていれば強くなるパンプアップ。しかし、実際にこれでどれだけの修整を得られるかと言うとかなり疑問が残るだろう。リミテッドなら+5/+5程度でも十分すぎるくらいだが、構築ではそれこそ樫の力/Might of Oaksを上回る見込みが無ければ使う気がしないだろう。

ダークスティールの巨像/Darksteel Colossusを22/22にしてみるのも、楽しむ分にはよいのかもしれない。

関連カード

サイクル

スカージの、パーマネントマナ総量の最大値を参照するカードサイクルのみ2枚存在する。

参考

QR Code.gif