グランプリ大阪05

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(新しいページ: ''''グランプリ大阪05'''/''Grand Prix-Osaka 2005''は、チームリミテッドグランプリ。 ==基本データ== *日時 2005年1...')
 
1行: 1行:
 
'''グランプリ大阪05'''/''Grand Prix-Osaka 2005''は、[[チーム戦|チーム]]・[[リミテッド]]の[[グランプリ]]。
 
'''グランプリ大阪05'''/''Grand Prix-Osaka 2005''は、[[チーム戦|チーム]]・[[リミテッド]]の[[グランプリ]]。
 +
 +
P.S.2が、[[グランプリ名古屋02]]から2年半越しに国内開催のチーム戦グランプリ2連覇を達成した。
  
 
==基本データ==
 
==基本データ==
*日時 2005年1月8日~1月9日
+
*日時:2005年1月8日~1月9日
*会場 マイドームおおさか
+
*会場:マイドームおおさか
 
*[[フォーマット]]:チーム・リミテッド
 
*[[フォーマット]]:チーム・リミテッド
**1日目:チーム・[[シールド]]([[神河物語]])7回戦(構築2回)
+
**1日目:チーム・[[シールド]]([[神河物語]])7回戦(構築2回)
 
**2日目:チーム・[[ロチェスター・ドラフト]]([[神河物語]])3回戦、決勝ラウンド2回戦
 
**2日目:チーム・[[ロチェスター・ドラフト]]([[神河物語]])3回戦、決勝ラウンド2回戦
*参加チーム数 160チーム
+
*参加チーム数:160チーム
*ヘッドジャッジ [[菅谷晶雄]]
+
*ヘッドジャッジ:[[菅谷晶雄]]
 
*[[プロツアーアトランタ05]]予選
 
*[[プロツアーアトランタ05]]予選
  
 
==上位入賞者および注目プレイヤーの順位==
 
==上位入賞者および注目プレイヤーの順位==
  
*優勝   P.S.2([[黒田正城]]、[[森勝洋]]、[[森田雅彦]])
+
*優勝  P.S.2([[黒田正城]]、[[森勝洋]]、[[森田雅彦]]
*準優勝  FireBall.Pros([[石田格]]、[[岡本尋]]、[[池田剛]])
+
*準優勝  www.shop-Fireballpros.com([[石田格]]、[[岡本尋]]、[[池田剛]]
*第3位 Gatas Brilhantes([[笹川知秀]]、[[小室修]]、[[志村一郎]])
+
*第3位 Gatas Brilhantes([[笹川知秀]]、[[小室修]]、[[志村一郎]]
*第4位 One Spin([[鍛冶友浩]]、[[斎藤友晴]]、[[津村健志]])
+
*第4位 One Spin([[鍛冶友浩]]、[[斎藤友晴]]、[[津村健志]]
  
*第12位 Triple Mulligan([[下地愛]]、[[有田隆一]]、[[秋山貴志]]) (初日全勝)
+
*第12位 Triple Mulligan([[下地愛]]、[[有田隆一]]、[[秋山貴志]])(初日全勝)
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Events.aspx?x=mtgevent/gposaka05ja/welcome P.S.2 Repeats in Osaka!] ([[WotC]])
 
*[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Events.aspx?x=mtgevent/gposaka05ja/welcome P.S.2 Repeats in Osaka!] ([[WotC]])
 
*[[トーナメント記録]]
 
*[[トーナメント記録]]
 +
 +
[[Category:グランプリ|おおさか2005]]

2008年10月29日 (水) 17:48時点における版

グランプリ大阪05/Grand Prix-Osaka 2005は、チームリミテッドグランプリ

P.S.2が、グランプリ名古屋02から2年半越しに国内開催のチーム戦グランプリ2連覇を達成した。

基本データ

上位入賞者および注目プレイヤーの順位

参考

QR Code.gif