復讐に燃えたファラオ/Vengeful Pharaoh

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(未評価新規作成)
 
1行: 1行:
 
{{#card:Vengeful Pharaoh}}
 
{{#card:Vengeful Pharaoh}}
  
{{未評価|基本セット2012}}
+
[[あなた]]やあなたが[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]する[[プレインズウォーカー (カード・タイプ)|プレインズウォーカー]]に[[戦闘ダメージ]]が与えられたとき、[[攻撃クリーチャー]]を[[破壊]]しながら[[墓地]]からよみがえる[[クリーチャー]]。
 +
 
 +
[[トリプルシンボル]]ではあるが、5[[マナ]]で5/4[[接死]]はなかなか強力。[[引く|ドロー]]が止まってしまうのは難点だが、[[除去]]+復帰[[能力]]も有用。
 +
 
 +
*戦闘ダメージが与えられた時点で復讐に燃えたファラオが墓地になければ能力は誘発しない。したがって、[[戦闘ダメージ・ステップ]]の間に復讐に燃えたファラオに[[致死ダメージ]]が与えられて破壊されたとき、同時にあなたやあなたのプレインズウォーカーに戦闘ダメージが与えられていたとしても能力は誘発しない。
 +
*あなたとあなたのプレインズウォーカーに戦闘ダメージが与えられていれば能力は複数回誘発する。しかし、1つ目の能力を[[解決]]すると復讐に燃えたファラオは墓地から移動してしまっているため、2つ目以降の能力は何もしない(→[[if節ルール]])。
 +
*戦闘ダメージが[[移し変え]]られてあなたがコントロールするクリーチャーがあなたやあなたのプレインズウォーカーに戦闘ダメージを与えた場合、あなたがコントロールする攻撃クリーチャーを対象に取り、破壊しなければいけない。
  
 
==参考==
 
==参考==
 +
*[[トリプルシンボルカード]]
 
*[[カード個別評価:基本セット2012]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:基本セット2012]] - [[レア]]

2011年7月11日 (月) 14:22時点における版


Vengeful Pharaoh / 復讐に燃えたファラオ (2)(黒)(黒)(黒)
クリーチャー — ゾンビ(Zombie)

接死(これが何らかのダメージをクリーチャーに与えたら、それだけで破壊する。)
あなたかあなたがコントロールするプレインズウォーカーに戦闘ダメージが与えられるたび、復讐に燃えたファラオがあなたの墓地にある場合、攻撃クリーチャー1体を対象とする。それを破壊し、その後、復讐に燃えたファラオをあなたのライブラリーの一番上に置く。

5/4

あなたやあなたがコントロールするプレインズウォーカー戦闘ダメージが与えられたとき、攻撃クリーチャー破壊しながら墓地からよみがえるクリーチャー

トリプルシンボルではあるが、5マナで5/4接死はなかなか強力。ドローが止まってしまうのは難点だが、除去+復帰能力も有用。

  • 戦闘ダメージが与えられた時点で復讐に燃えたファラオが墓地になければ能力は誘発しない。したがって、戦闘ダメージ・ステップの間に復讐に燃えたファラオに致死ダメージが与えられて破壊されたとき、同時にあなたやあなたのプレインズウォーカーに戦闘ダメージが与えられていたとしても能力は誘発しない。
  • あなたとあなたのプレインズウォーカーに戦闘ダメージが与えられていれば能力は複数回誘発する。しかし、1つ目の能力を解決すると復讐に燃えたファラオは墓地から移動してしまっているため、2つ目以降の能力は何もしない(→if節ルール)。
  • 戦闘ダメージが移し変えられてあなたがコントロールするクリーチャーがあなたやあなたのプレインズウォーカーに戦闘ダメージを与えた場合、あなたがコントロールする攻撃クリーチャーを対象に取り、破壊しなければいけない。

参考

QR Code.gif