風の精/Wind Spirit

提供:MTG Wiki

1970年1月1日 (木) 09:00時点における (トーク)による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内, 検索

Wind Spirit / 風の精 (4)(青)
クリーチャー — エレメンタル(Elemental) スピリット(Spirit)

飛行
威迫(このクリーチャーは2体以上のクリーチャーによってしかブロックされない。)

3/2

アイスエイジにおける劣化版4大精霊である4大スピリットサイクル(火炎)の1つ。

1体の相手にはブロックされないクリーチャー飛行をも持っているため、総合的な回避能力はかなり高い。 コストの割にパワーは低めではあるが、リミテッドならば優秀なアタッカーとなり、及第点。 構築ではやはり今ひとつと言える。

後の色の役割から見ると、微妙に違和感のあるクリーチャー。 この手の能力は、ゴブリン・ウォー・ドラム/Goblin War Drumsを擁するに割り当てられることが多いため。 頭でっかちなところも、どちらかというとらしくない。

まぁ青は『ブロックされない』特性をもつなので、これはそれの弱いバリエーション、ということなのかもしれない。

  • 石の精/Stone Spiritの能力(飛行を持つクリーチャーによってはブロックされない)と対照的な能力であると言える。
  • 火炎・海・石・風の精は、「強力すぎる」との理由で基本セットから追いやられた元祖4大精霊(のうち、大気の精霊/Air Elemental以外の3体)と入れ替わる形で第5版に収録されたが、あまりにも弱すぎたためか第5版もしくは第6版を最後に全て姿を消した。

参考

QR Code.gif