永劫での歩み/Walk the Aeons

提供:MTG Wiki

2011年8月14日 (日) 14:40時点における112.136.14.212 (トーク) - whois による版
移動: 案内, 検索

Walk the Aeons / 永劫での歩み (4)(青)(青)
ソーサリー

バイバック ― 島(Island)を3つ生け贄に捧げる。(あなたはこの呪文を唱えるに際し、他のコストに加えて島を3つ生け贄に捧げてもよい。そうした場合、その解決に際し、このカードをあなたの手札に加える。)
プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーはこのターンに続いて追加の1ターンを行う。


バイバックつき時間のねじれ/Time Warp。聞いただけで相手がやる気を失くしそうであるが、強烈なバイバック・コストを課すことでバランスを取ったようだ。

このバイバック・コストがなかなかに厄介であり、実質的に二度目の使用に必要なマナ基盤が9マナ分かかるだけでなく、マナ基盤が減れば追加ターンでできることが制限されてしまうわけで、明らかに効果とかみ合っていない。 といっても、元々がトーナメントレベルだったカードに1マナ追加されただけでバイバックがついたわけだし、そうでなくともコストが緩いとお手軽に無限ターンコンボが作られかねないわけだから、止むを得ないところではあるのだが。

関連カード

サイクル

時のらせんレアバイバック呪文サイクル

参考

QR Code.gif