縫合/Stitch Together

提供:MTG Wiki

1970年1月1日 (木) 09:00時点における (トーク)による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内, 検索

Stitch Together / 縫合 (黒)(黒)
ソーサリー

あなたの墓地にあるクリーチャー・カード1枚を対象とし、それをあなたの手札に戻す。
スレッショルド ― あなたの墓地にカードが7枚以上ある場合、代わりにあなたの墓地にあるそのカードを戦場に戻す。


普通に使うと1マナ重い死者再生/Raise Deadに過ぎないので使いにくい感があるが、スレッショルドすることで2マナ軽いゾンビ化/Zombifyに早変わり。よって、スレッショルドしてから使うことが前提となる。

早いターンリアニメイトとして使うためには、いかに効率良く墓地にカードを落とすかがポイントになるが、黒には納墓/Entomb生き埋め/Buried Alive等の墓地にカードを落とすための呪文があるため、条件を満たすのは比較的容易である。 特に生き埋め/Buried Aliveとの組み合わせは良好で、これだけで4枚ものカードが墓地に落ち、しかも3枚は好きなクリーチャーという状況を作る事ができる。

色拘束が強いため、黒メインのデッキでないと使いづらい。当時のリアニメイトデッキを支えた1枚。


参考

QR Code.gif