究極浄化/Exterminatus

提供:MTG Wiki

2022年10月12日 (水) 20:04時点におけるMOO (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索

Exterminatus / 究極浄化 (5)(白)(黒)
ソーサリー

ターン終了時まで、対戦相手がコントロールしていて土地でないすべてのパーマネントは破壊不能を失う。
土地でないすべてのパーマネントを破壊する。


土地以外のパーマネント破壊する豪快なリセットボタン

破壊による除去破壊不能に弱いのが短所だが、これは破壊の前に対戦相手のパーマネント限定でそれを失わせてしまう。自軍には干渉しないので、自分は普通に破壊不能を持つパーマネントを中心に使っておけば対戦相手の盤面は土地以外が更地になり、7マナという強烈な重さに見合うだけのボード・アドバンテージを得ることができる。

対抗手段が無い訳ではなく、再生は許す他、解決時に戦場に無いパーマネントには流石に単独では対処不能。具体的にはターン終了時まで形式の明滅フェイズ・アウトなど。とはいえ、再生はタップ状態になるし、後者で対処した場合は戻ってくるのはターン終了時。唱えたターンの盤面については、瞬速などのインスタント・タイミングでクリーチャーを展開する手段を併用されない限りは無防備になる筈なので、前述の通り破壊不能を持つクリーチャーなどで攻め込めば相応のライフは削れるだろう。

参考

QR Code.gif