鏡の大魔術師/Magus of the Mirror

提供:MTG Wiki

1970年1月1日 (木) 09:00時点における (トーク)による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内, 検索

Magus of the Mirror / 鏡の大魔術師 (4)(黒)(黒)
クリーチャー — 人間(Human) ウィザード(Wizard)

(T),鏡の大魔術師を生け贄に捧げる:対戦相手1人を対象とする。あなたのライフの総量と、そのプレイヤーのライフの総量を交換する。あなたのアップキープの間にのみ起動できる。

4/2

大魔術師Mirror Universeサイクル中一番重いが、その分効果も派手。 ショック/Shock1枚で沈むものの、召喚酔いの間に除去できなければ、かなり嫌らしい。 昔のように、自分のライフを0以下にして交換し勝利すること(Mirror Universe参照)は通常はできないが、それでも相手を牽制するには十分。

ただしマナ・バーンで自分のライフを減らす場合、ライフを失うのはフェイズの終了時なので、大魔術師の能力を使うより前のターンにマナ・バーンを起こす必要がある。 従って天使の嗜み/Angel's Graceはこの目的では使えないので注意。

サイクル

時のらせん大魔術師。 過去の強力なアーティファクトと同じ点数で見たマナ・コストと能力を持つ。

参考

QR Code.gif