悪忌の蝕み屋/Akki Underminer

提供:MTG Wiki

1970年1月1日 (木) 09:00時点における (トーク)による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内, 検索

Akki Underminer / 悪忌の蝕み屋 (3)(赤)
クリーチャー — ゴブリン(Goblin) ならず者(Rogue) シャーマン(Shaman)

悪忌の蝕み屋がプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、そのプレイヤーはパーマネントを1つ生け贄に捧げる。

1/1

毎ターン戦闘ダメージを通せるなら、強力なロック装置になりえる。 ただ、1/1と小さいため、攻撃が通る前に除去されやすいのが問題点。 例え攻撃が通っても、余った土地生け贄にされるのがオチだろうし、非常に使いづらいクリーチャー

除去とうまく組み合わせ、安定して攻撃を通すことが出来るならば、恒久的な土地破壊として使用できる。 また、空民の鏡守り/Soratami Mirror-Guard狡猾な抜け道魔道士/Crafty Pathmageなどとの組み合わせで攻撃を通す事も可能である。

参考

QR Code.gif