しげ樹の牙/Fang of Shigeki

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
1行: 1行:
 
{{#card:Fang of Shigeki}}
 
{{#card:Fang of Shigeki}}
  
[[クリーチャー・エンチャント]]になった[[菅草の蠍/Sedge Scorpion]]。登場時の[[スタンダード]]でいうと[[タジュールの荒廃刃/Tajuru Blightblade]]と[[カード・タイプ]]、[[部族 (俗称)|部族]]以外は共通。
+
[[クリーチャー・エンチャント]]になった[[菅草の蠍/Sedge Scorpion]]。登場時の[[スタンダード]]でいうと[[タジュールの荒廃刃/Tajuru Blightblade]]と[[カード・タイプ]]、[[クリーチャー・タイプ]]以外は共通。
  
 
過去の類種同様、[[リミテッド]]では[[地上クリーチャー]]を牽制する[[ブロッカー]]として一定の役割が見込める。[[エンチャント]]にもなったことで、[[神河:輝ける世界]]に豊富なエンチャントを参照する[[カード]]との[[シナジー]]に期待できる点も嬉しい。一方でエンチャントであるため、同時に[[古代への衰退/Fade into Antiquity]]などのエンチャント[[除去]]で対処されてしまう点には気をつけたい。もっとも、元が1[[マナ]]なので[[テンポ・アドバンテージ]]で優位を取るのは然程難しくない。
 
過去の類種同様、[[リミテッド]]では[[地上クリーチャー]]を牽制する[[ブロッカー]]として一定の役割が見込める。[[エンチャント]]にもなったことで、[[神河:輝ける世界]]に豊富なエンチャントを参照する[[カード]]との[[シナジー]]に期待できる点も嬉しい。一方でエンチャントであるため、同時に[[古代への衰退/Fade into Antiquity]]などのエンチャント[[除去]]で対処されてしまう点には気をつけたい。もっとも、元が1[[マナ]]なので[[テンポ・アドバンテージ]]で優位を取るのは然程難しくない。
8行: 8行:
  
 
==参考==
 
==参考==
 +
*[[樹海の幻想家、しげ樹/Shigeki, Jukai Visionary#ストーリー|しげ樹/Shigeki]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[カード個別評価:神河:輝ける世界]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:神河:輝ける世界]] - [[コモン]]

2022年3月12日 (土) 21:34時点における最新版


Fang of Shigeki / しげ樹の牙 (緑)
クリーチャー エンチャント — 蛇(Snake) 忍者(Ninja)

接死

1/1

クリーチャー・エンチャントになった菅草の蠍/Sedge Scorpion。登場時のスタンダードでいうとタジュールの荒廃刃/Tajuru Blightbladeカード・タイプクリーチャー・タイプ以外は共通。

過去の類種同様、リミテッドでは地上クリーチャーを牽制するブロッカーとして一定の役割が見込める。エンチャントにもなったことで、神河:輝ける世界に豊富なエンチャントを参照するカードとのシナジーに期待できる点も嬉しい。一方でエンチャントであるため、同時に古代への衰退/Fade into Antiquityなどのエンチャント除去で対処されてしまう点には気をつけたい。もっとも、元が1マナなのでテンポ・アドバンテージで優位を取るのは然程難しくない。

タジュールの荒廃刃は構築での実績もあるが、それはメタゲームの都合によるものが大きい。こちらもメタゲーム次第では採用される可能性もある、といった程度か。エンチャントシナジーを用いないのであればタジュールの荒廃刃の方が多少破壊されづらいので、単に1マナ接死が必要なメタであればあちらに軍配が上がる。こちらはエンチャントシナジーを活用できる他、登場時のスタンダードにおけるの1マナクリーチャー・エンチャントはこれのみであり、それらの要素を重視するデッキならこちらが搭載されるパターンも考えられる。

[編集] 参考

QR Code.gif