スパイクの織り手/Spike Weaver

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
 
(7人の利用者による、間の8版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Spike Weaver}}
 
{{#card:Spike Weaver}}
  
[[ビートダウン]]に対し強烈な耐性を持つ[[スパイク]]。
+
[[濃霧/Fog]][[内蔵]][[スパイク]]
これ1体だけで[[濃霧/Fog]]3回分になるため、3[[ターン]][[クリーチャー]][[デッキ]]は動けなくなるのだ。
+
  
[[オース]]系デッキなどに入っていて、[[アップキープ]]の開始時に突如現れたりする。
+
特に[[ビートダウン (デッキ)|ビートダウン]]に対し強烈な耐性を持つ。これ1体だけで濃霧3回分であり、3[[ターン]]の延命がほぼ約束されている。それだけでも強烈であるが、[[クリーチャー]]であるゆえ、[[リアニメイト]]や[[バウンス]]などの再利用手段にも、[[ドルイドの誓い/Oath of Druids]]や[[適者生存/Survival of the Fittest]]などの[[サーチ]]手段にも事欠かないという点が凶悪さに拍車をかけており、[[コンボ]]によって半永久的に[[ロック|ソフトロック]]をかけ続けることもしばしば。
3[[ターン]]完封した挙句、[[ガイアの祝福/Gaea's Blessing]]でまた戻ってを半ば永遠に繰り返されるのだからたまらない。
+
 
[[カウンターオース]][[スパイクの誓い]]
+
[[カウンターオース]]、[[スパイクの誓い]]といった[[オース]]系[[デッキ]]では、時間を稼いだ上[[ガイアの祝福/Gaea's Blessing]]で[[墓地]]からまた戻ってを半ば永遠に繰り返す、守備の要の[[カード]]。[[サバイバル]]系デッキでも同様に活用される。ほかにも[[ステューピッドグリーン]]や[[シークレットフォース]]など、[[緑]]のデッキなら[[コントロール (デッキ)|コントロール]]・ビートダウン問わず採用された実績を持つ[[パワーカード]]である。
 +
 
 +
*実質3/3にもかかわらず、印刷されている[[P/T]]は0/0なので、[[目覚ましヒバリ/Reveillark]]で使い回すこともできる。
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:テンペストブロック]]
+
*[[カード個別評価:エクソダス]] - [[レア]]

2022年5月18日 (水) 21:59時点における最新版


Spike Weaver / スパイクの織り手 (2)(緑)(緑)
クリーチャー — スパイク(Spike)

スパイクの織り手は、その上に+1/+1カウンターが3個置かれた状態で戦場に出る。
(2),スパイクの織り手から+1/+1カウンターを1個取り除く:クリーチャー1体を対象とし、その上に+1/+1カウンターを1個置く。
(1),スパイクの織り手から+1/+1カウンターを1個取り除く:このターンに与えられるすべての戦闘ダメージを軽減する。

0/0

濃霧/Fog内蔵スパイク

特にビートダウンに対し強烈な耐性を持つ。これ1体だけで濃霧3回分であり、3ターンの延命がほぼ約束されている。それだけでも強烈であるが、クリーチャーであるゆえ、リアニメイトバウンスなどの再利用手段にも、ドルイドの誓い/Oath of Druids適者生存/Survival of the Fittestなどのサーチ手段にも事欠かないという点が凶悪さに拍車をかけており、コンボによって半永久的にソフトロックをかけ続けることもしばしば。

カウンターオーススパイクの誓いといったオースデッキでは、時間を稼いだ上ガイアの祝福/Gaea's Blessing墓地からまた戻ってを半ば永遠に繰り返す、守備の要のカードサバイバル系デッキでも同様に活用される。ほかにもステューピッドグリーンシークレットフォースなど、のデッキならコントロール・ビートダウン問わず採用された実績を持つパワーカードである。

[編集] 参考

QR Code.gif