「再活性/Reanimate」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Reanimate}}
 
{{#card:Reanimate}}
  
英語名「Reanimate」の通り、[[リアニメイト]][[デッキ]]では重要な[[軽い]]リアニメイト[[呪文]]。
+
英語名のとおり、[[リアニメイト]][[デッキ]]では重要な[[呪文]]
 +
旧[[リアニメイト#extended|エクステンデッド]]では[[死体発掘/Exhume]]と共に[[ベンツォ]]などの[[リアニメイト]]を[[メタ]]の一角たらしめていたパワー[[カード]]。
 +
[[納墓/Entomb]]からこれの[[鬼回り]]パターンはまさに圧巻。
  
[[ライフ]]は減るが、強力な[[クリーチャー]]を2[[ターン]]くらいで出せればライフが減るデメリットに十分見合うためそんなに困らない。[[マナ総量]]を参照するので、[[色拘束]]がきつい分[[マナ総量]]がそこまで高くないクリーチャーを使うのが理想的。その意味で、同時期に存在した[[スリヴァーの女王/Sliver Queen]]と相性が良かった。言うまでもないことだが、[[素出し]]すれば済むほど[[軽い]]クリーチャーを[[対象]]にすることは本末転倒であり、避けたい。例外的に、[[パンデモノート]]では[[ファイレクシアン・ドレッドノート/Phyrexian Dreadnought]]の「水増し」として投入されていた。
+
[[ライフ]]は減るが、強力な[[クリーチャー]]を2[[ターン]]くらいで出せればそんなに困らない。
 +
[[点数で見たマナ・コスト]]を参照するので、[[色拘束]]がきつい分[[軽い]]クリーチャーを使うのが理想的。
 +
その意味で、同時期に存在した[[スリヴァーの女王/Sliver Queen]]と相性が良かった。
 +
<!-- こいつで釣るようにスリヴァーの女王を入れる人もいる。
 +
↑特に必要な情報とは思えない。
 +
ならば消せばよい。 -->
  
[[エクステンデッド]]では[[死体発掘/Exhume]]と共に[[ベンツォ]]などの[[リアニメイト/エクステンデッド/アイスエイジ期|リアニメイト]][[メタゲーム|メタ]]の一角たらしめていた[[カード]]。[[納墓/Entomb]]からこれの[[鬼回り]]パターンはまさに圧巻。
+
地味に[[対戦相手]][[墓地]]からも出せる。特に[[ミラーマッチ]]ではそこに気をつけないと勝利は望めない。
 +
また、それを見越し[[サイドボード|ゴブリン召集]]などで[[サイド]]に一枚刺しする場合もあった。([[燃え立つ願い/Burning Wish]]から使用するため。)
  
[[レガシー]]では[[リアニメイト]]の主力カードとして、[[グリセルブランド/Griselbrand]]や[[偉大なる統一者、アトラクサ/Atraxa, Grand Unifier]]など数多くの[[ファッティ]]を釣っている。[[オークの弓使い/Orcish Bowmasters]]の登場後は後出し有利になる弓使い合戦を制するため、多少の墓地利用要素があるデッキならばリアニメイトでなくても採用されるようになった。具体的には[[ドレッジ・ヴァイン#モダン|ホガーク・ヴァイン]]や[[死の影#レガシー|死の影]]などである。
 
 
*[[対戦相手]]の[[墓地]]にあるクリーチャー・カードも[[対象]]に取れる。特に[[ミラーマッチ]]ではそこに気をつけないと勝利は望めない。
 
**[[ゴブリン召集]]などで、[[燃え立つ願い/Burning Wish]]から使用するため[[サイドボード|サイド]]に[[挿す|1枚挿し]]する場合もあった。
 
*マナ総量は、[[戦場]]に出たあとの値ではなく墓地にあった時の値を参照する。
 
*[[墓掘りの檻/Grafdigger's Cage]]で戦場に出られなかったり、[[封じ込める僧侶/Containment Priest]]の置換効果の影響で追放された場合にもライフは失われる。
 
*[[アルティメットマスターズ]]に新規{{Gatherer|id=456960}}、新規[[フレイバーテキスト]]で[[再録]]。リアニメイトされているのは[[墓所のタイタン/Grave Titan]]。
 
 
==その他==
 
*[[テーロス]]当時、このカードの偽造品が出回っていることが報告された。[[マジック:ザ・ギャザリング|マジック]][[プレイヤー]]でカードショップ経営者の[[日下部恭平]]は自身の店舗の記事で真贋の判別方法などを掲載し、「『フェイク=高額』という先入観は捨てた方が良い」と注意喚起した<ref>[http://www.bigmagic.net/news/0088.html くーやんの店舗入門緊急記事「最近出回っている新型フェイクにご注意ください!」] BIGWEB (2019年2月16日閲覧)</ref>。
 
  
 
==参考==
 
==参考==
<references/>
+
*[[カード個別評価:テンペストブロック]]
*[[リアニメイトカード]]([[機能別カードリスト]])
+
*[[カード個別評価:テンペスト]] - [[アンコモン]]
+
*[[カード個別評価:Jumpstart]] - [[レア]]
+
*[[カード個別評価:アルティメットマスターズ]] - [[レア]]
+
*[[カード個別評価:Tempest Remastered]] - [[アンコモン]]
+
*[[カード個別評価:Vintage Masters]] - [[アンコモン]]
+
*[[カード個別評価:速報]] - [[レア]]
+
*[[Commander Collection: Black]]
+

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

QR Code.gif