実験操縦士/Experimental Pilot

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{カードテキスト |カード名=Experimental Pilot / 実験操縦士 |コスト=(青) |タイプ=クリーチャー — 人間(Human)・操縦士(Pilot) |カード...」)
 
 
(4人の利用者による、間の4版が非表示)
3行: 3行:
 
|コスト=(青)
 
|コスト=(青)
 
|タイプ=クリーチャー — 人間(Human)・操縦士(Pilot)
 
|タイプ=クリーチャー — 人間(Human)・操縦士(Pilot)
|カードテキスト=護法(2)<br>(青)、カード2枚を捨てる:実験操縦士の呪文書からカード1枚をドラフトする。<br>実験操縦士は、パワーが2大きいかのように機体(Vehicle)に搭乗する。
+
|カードテキスト=護法(2)<br>(青),カード2枚を捨てる:実験操縦士の呪文書からカード1枚をドラフトする。<br>実験操縦士は、パワーが2大きいかのように機体(Vehicle)に搭乗する。
|PT=2/2
+
|PT=1/2
 
|アーティスト=Bartek Fedyczak
 
|アーティスト=Bartek Fedyczak
 
|Gathererid=555177
 
|Gathererid=555177
10行: 10行:
 
}}
 
}}
  
{{未評価|アルケミー:神河}}
+
[[護法]]と、[[有能な整備士/Hotshot Mechanic]]同様に[[パワー]]が2大きいものとして[[搭乗]]する[[能力]]を持つ[[人間]]・[[操縦士]]。
 +
 
 +
更に[[手札]]2枚と引き換えに、[[機体]]を[[呪文書からドラフト]]することができる。[[カード・アドバンテージ]]は失うものの、[[墓地]]に落としておきたい[[カード]]や引いてくるタイミングが悪かったカードを再利用できるのはありがたい。ドラフトはその性質上、ある程度ランダム性はあるが、自身の能力も合わせよほどでなければ[[腐る]]心配はしないでよいだろう。
 +
 
 +
ただし、持ってこれる機体の性質はバラけ気味。[[勢団の銀行破り/Reckoner Bankbuster]]のように、失った[[アドバンテージ]]を取り戻せる[[コントロール (俗語)|コントロール]]向けのものから、[[未来派の歩哨/Futurist Sentinel]]のような単純な[[ファッティ]]まで存在。前述の通り腐る心配は薄いが、自分の戦術と合致したものを持ってこれるかどうかで活躍度合いは変わってくる。一応[[起動]]に回数制限は無いので、手札[[コスト]]さえ工面できるなら再トライ可能。ただし使えば使うほどアドバンテージを失っていくため、活用するのは程ほどに。
 +
 
 +
*ドラフトする機体の中で、これ単独での搭乗ができないのは[[破砕踏歩機/Demolition Stomper]]のみ。
 +
 
 +
==ルール==
 +
*以下の[[呪文書からドラフト]]する。
 +
**[[耕作者の荷馬車/Cultivator's Caravan]]
 +
**[[ボーマットのバザール船/Bomat Bazaar Barge]]
 +
**[[略奪者のカルフ/Raiders' Karve]]
 +
**[[破砕踏歩機/Demolition Stomper]]
 +
**[[未来派の歩哨/Futurist Sentinel]]
 +
**[[メカ巨神のコア/Mechtitan Core]]
 +
**[[勢団の銀行破り/Reckoner Bankbuster]]
 +
**[[高速ホバーバイク/High-Speed Hoverbike]]
 +
**[[精神連繋メカ/Mindlink Mech]]
 +
**[[静かな潜水艇/Silent Submersible]]
 +
**[[移動駐屯所/Mobile Garrison]]
 +
**[[暴走急行/Untethered Express]]
 +
**[[楕円競走車/Ovalchase Dragster]]
 +
**[[無謀者の競走車/Daredevil Dragster]]
 +
**[[轟く戦車/Thundering Chariot]]
 +
 
 +
==[[再調整]]==
 +
実装時のテキストは以下の通り。
 +
{{カードテキスト
 +
|カード名=Experimental Pilot / 実験操縦士
 +
|コスト=(青)
 +
|タイプ=クリーチャー — 人間(Human)・操縦士(Pilot)
 +
|カードテキスト=護法(2)<br>(青),カード2枚を捨てる:実験操縦士の呪文書からカード1枚をドラフトする。<br>実験操縦士は、パワーが2大きいかのように機体(Vehicle)に搭乗する。
 +
|PT=1/1
 +
|背景=old
 +
}}
 +
 
 +
[[2022年]]5月5日、[[タフネス]]が1から2へ[[再調整]]された<ref>[https://mtg-jp.com/reading/publicity/0035993/ 2022年5月5日 アルケミー再調整]([[Daily MTG]] [[2022年]]5月4日)</ref>。
  
 
==参考==
 
==参考==
 +
<references />
 
*[[カード個別評価:アルケミー:神河]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:アルケミー:神河]] - [[アンコモン]]

2022年5月18日 (水) 22:31時点における最新版


MTGアリーナ専用カード

Experimental Pilot / 実験操縦士 (青)
クリーチャー — 人間(Human)・操縦士(Pilot)

護法(2)
(青),カード2枚を捨てる:実験操縦士の呪文書からカード1枚をドラフトする。
実験操縦士は、パワーが2大きいかのように機体(Vehicle)に搭乗する。

1/2

アーティスト:Bartek Fedyczak


護法と、有能な整備士/Hotshot Mechanic同様にパワーが2大きいものとして搭乗する能力を持つ人間操縦士

更に手札2枚と引き換えに、機体呪文書からドラフトすることができる。カード・アドバンテージは失うものの、墓地に落としておきたいカードや引いてくるタイミングが悪かったカードを再利用できるのはありがたい。ドラフトはその性質上、ある程度ランダム性はあるが、自身の能力も合わせよほどでなければ腐る心配はしないでよいだろう。

ただし、持ってこれる機体の性質はバラけ気味。勢団の銀行破り/Reckoner Bankbusterのように、失ったアドバンテージを取り戻せるコントロール向けのものから、未来派の歩哨/Futurist Sentinelのような単純なファッティまで存在。前述の通り腐る心配は薄いが、自分の戦術と合致したものを持ってこれるかどうかで活躍度合いは変わってくる。一応起動に回数制限は無いので、手札コストさえ工面できるなら再トライ可能。ただし使えば使うほどアドバンテージを失っていくため、活用するのは程ほどに。

[編集] ルール

[編集] 再調整

実装時のテキストは以下の通り。


旧オラクル

Experimental Pilot / 実験操縦士 (青)
クリーチャー — 人間(Human)・操縦士(Pilot)

護法(2)
(青),カード2枚を捨てる:実験操縦士の呪文書からカード1枚をドラフトする。
実験操縦士は、パワーが2大きいかのように機体(Vehicle)に搭乗する。

1/1


2022年5月5日、タフネスが1から2へ再調整された[1]

[編集] 参考

  1. 2022年5月5日 アルケミー再調整(Daily MTG 2022年5月4日)
QR Code.gif