絶望の魔法円/Circle of Despair

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
 
(5人の利用者による、間の6版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Circle of Despair}}
 
{{#card:Circle of Despair}}
 +
[[Category:WHISPER最新オラクル未対応]]
 +
''WHISPERのルール文章は最新の[[オラクル]]に未対応です。「クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする」は「[[任意の対象|1つを対象とする]]」に読み替えてください。''
  
防御用[[エンチャント]]。
+
防御用[[エンチャント]]。[[起動]]すれば、単体への[[ダメージ]]は完全に[[軽減]]してしまう。
[[起動]]すれば、単体への[[ダメージ]]は完全に[[軽減]]してしまう。
+
1枚で[[クリーチャー]]・あなた自身のどちらを守るのにも使えるので、柔軟かつ強力。
+
  
だが、その[[起動コスト]]に含まれる「クリーチャー1体の[[生け贄]]」がつらい。
+
だが、その[[起動コスト]]に含まれる「クリーチャー1体の[[生け贄]]」がつらい。クリーチャーを守るために他のクリーチャーを犠牲にしていては、いくらクリーチャーがいても足りない。
クリーチャーを守るために他のクリーチャーを犠牲にしていては、いくらクリーチャーがいても足りない。
+
  
使い方としては例えば、[[チャンプブロック]]しつつそのクリーチャーをコストにし、[[ブロック]]しなかったクリーチャーからのダメージを軽減するようなケースが有用。
+
使い方としては例えば、[[チャンプブロック]]しつつそのクリーチャーをコストにし、[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]しなかったクリーチャーからのダメージを軽減するようなケースが有用。別の例では、クリーチャーを多数使う[[ウィニー]]などで、中盤以降の重要クリーチャーを守るなど。とはいえ、総合的には使いづらそう。[[リミテッド]]での[[コンバット・トリック]]としては優秀ではあるが。
別の例では、クリーチャーを多数使う[[ウィニー]]などで、中盤以降の重要クリーチャーを守るなど。
+
とはいえ、総合的には使いづらそう。
+
[[リミテッド]]での[[コンバット・トリック]]としては優秀ではあるが。
+
  
*[[上位互換]]に[[殉教者の理由/Martyr's Cause]]があるが、その殉教者の理由もそれほど使われた経歴はない。
+
*[[上位互換]]に[[殉教者の理由/Martyr's Cause]]があるが、こちらもそれほど使われた経歴はない。
 +
*[[ミラージュ]]には[[虹色の魔法円/Prismatic Circle]]もあるが、英語[[カード名]]での「Circle」の位置が違う。
 +
**Circleはこれ以降「円」や「円環」と訳されるようになった。
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:ミラージュブロック]]
+
*[[ショークー/Shauku]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 +
*[[再録禁止カード一覧]]([[再録禁止カード]])
 +
*[[カード個別評価:ミラージュ]] - [[レア]]
 +
 
 +
[[Category:ミラージュの再録禁止カード|せつほうのまほうえん]]

2023年10月25日 (水) 13:01時点における最新版


Circle of Despair / 絶望の魔法円 (1)(白)(黒)
エンチャント

(1),クリーチャーを1体、生け贄に捧げる:クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤーを対象とする。このターン、あなたが選んだ発生源1つが次にそれに与えるすべてのダメージを軽減する。


WHISPERのルール文章は最新のオラクルに未対応です。「クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする」は「1つを対象とする」に読み替えてください。

防御用エンチャント起動すれば、単体へのダメージは完全に軽減してしまう。

だが、その起動コストに含まれる「クリーチャー1体の生け贄」がつらい。クリーチャーを守るために他のクリーチャーを犠牲にしていては、いくらクリーチャーがいても足りない。

使い方としては例えば、チャンプブロックしつつそのクリーチャーをコストにし、ブロックしなかったクリーチャーからのダメージを軽減するようなケースが有用。別の例では、クリーチャーを多数使うウィニーなどで、中盤以降の重要クリーチャーを守るなど。とはいえ、総合的には使いづらそう。リミテッドでのコンバット・トリックとしては優秀ではあるが。

[編集] 参考

QR Code.gif