脱出路/Escape Routes

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(2人の利用者による、間の2版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Escape Routes}}
 
{{#card:Escape Routes}}
  
[[青]]の[[友好色]]である[[白]]か[[黒]]の[[クリーチャー]]を[[]]から[[手札]]に脱出させる[[エンチャント]]。
+
[[青]]の[[友好色]]である[[白]]か[[黒]]の[[クリーチャー]]を[[戦場]]から[[手札]]に脱出させる[[エンチャント]]。
  
[[187クリーチャー]]の再利用がまず思いつく方法だろう。
+
[[187クリーチャー]]の再利用がまず思いつく方法だろう。[[インベイジョン・ブロック]]だけで考えても、[[貪欲なるネズミ/Ravenous Rats]]や[[墓所の天使/Crypt Angel]]など、役に立ちそうなカードがいくつかある。また、[[キッカー]]無しで出したクリーチャーを、マナが揃ってから戻してキッカー付きで出し直したりするのも[[リミテッド]]での常套手段。
[[インベイジョン・ブロック]]だけで考えても、[[貪欲なるネズミ/Ravenous Rats]]や[[墓所の天使/Crypt Angel]]など、役に立ちそうなカードがいくつかある。
+
 
+
また、[[キッカー]]無しで出したクリーチャーを、マナが揃ってから戻してキッカー付きで出しなおしたりというのも[[リミテッド]]での常套手段。
+
  
 +
*[[フレイバー・テキスト]]によると、脱出する先は「安全な場所」ではなく「安全だと言われている場所」らしい。
 +
**実際ゲーム中でも、手札は戦場より安全かもしれないが、[[手札破壊]]されれば当然[[墓地]]に置かれることになる。
 
{{フレイバーテキスト|あんたを安全な場所へ連れてってあげますよ。というか、安全だと言われている場所へね。|アーボーグの渡し守}}
 
{{フレイバーテキスト|あんたを安全な場所へ連れてってあげますよ。というか、安全だと言われている場所へね。|アーボーグの渡し守}}
 
[[フレイバー・テキスト]]に書かれているとおり、脱出する先は「安全な場所」ではなく「安全だと言われている場所」なので、[[手札破壊]]されれば当然[[墓地]]に置かれることになる。
 
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:インベイジョンブロック]]
+
*[[カード個別評価:プレーンシフト]] - [[コモン]]

2010年10月25日 (月) 14:09時点における最新版


Escape Routes / 脱出路 (2)(青)
エンチャント

(2)(青):あなたがコントロールする白か黒のクリーチャー1体を対象とし、それをオーナーの手札に戻す。


友好色であるクリーチャー戦場から手札に脱出させるエンチャント

187クリーチャーの再利用がまず思いつく方法だろう。インベイジョン・ブロックだけで考えても、貪欲なるネズミ/Ravenous Rats墓所の天使/Crypt Angelなど、役に立ちそうなカードがいくつかある。また、キッカー無しで出したクリーチャーを、マナが揃ってから戻してキッカー付きで出し直したりするのもリミテッドでの常套手段。

  • フレイバー・テキストによると、脱出する先は「安全な場所」ではなく「安全だと言われている場所」らしい。
    • 実際ゲーム中でも、手札は戦場より安全かもしれないが、手札破壊されれば当然墓地に置かれることになる。
あんたを安全な場所へ連れてってあげますよ。というか、安全だと言われている場所へね。
アーボーグの渡し守

[編集] 参考

QR Code.gif