カエルマイアの処罰者/Frogmyr Enforcer

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索

Frogmyr Enforcer / カエルマイアの処罰者 (7)
アーティファクト クリーチャー — カエル(Frog) マイア(Myr)

親和(アーティファクト)(この呪文を唱えるためのコストは、あなたがコントロールしているアーティファクト1つにつき(1)少なくなる。)
//---試作部分---//
(3)(赤)
試作(あなたはこの呪文を、異なるマナ・コスト、色、サイズで唱えてもよい。これは能力とタイプを保持する。)
2/2

4/4

試作を持つマイアの処罰者/Myr Enforcer。試作を経由した場合は赤マナが必要な金属ガエル/Frogmiteとなるカエルマイアアーティファクト・クリーチャーで、前者の上位互換

戦場における性能はバニラと同等。原型通りに親和を活用して、アーティファクトを多用するデッキに採用することになる。構築でも大暴れした実績のあるクリーチャーの抱き合わせということで、序盤にも中盤にも対応できる新戦力として期待できそうだ。登場直後の時点ではモダンを主な活躍の場として、同じくマイアの処罰者の上位互換である滞留者の相棒/Sojourner's Companionと共に主戦力となっている。

リミテッドでも他のアーティファクトが存在することは前提ながら、序盤から終盤まで主戦力として使えて便利。

[編集] 参考

QR Code.gif