松歩き/Pine Walker

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
1行: 1行:
 
{{#card:Pine Walker}}
 
{{#card:Pine Walker}}
  
[[緑]]の[[変異]]持ちの[[ファッティ]]。[[裏向き]][[クリーチャー]]が[[表向き]]になる際に[[アンタップ]]させる[[能力]]を持つ。
+
[[緑]]の[[変異]]持ちの[[ファッティ]]。[[裏向き]][[クリーチャー]]が[[表向きになるたび]][[アンタップ]]させる[[能力]]を持つ。
  
 
性能自体はほぼ5/5[[バニラ]]だが、[[マナレシオ]]は高く攻防で頼りになる。変異で出せるため、[[腐る|腐り]]づらい点も魅力。能力も便利で、[[警戒]]持ちのように振る舞ったり、奇襲的に[[ブロッカー]]を用意したりと、[[リミテッド]]では渋い活躍を見せる。
 
性能自体はほぼ5/5[[バニラ]]だが、[[マナレシオ]]は高く攻防で頼りになる。変異で出せるため、[[腐る|腐り]]づらい点も魅力。能力も便利で、[[警戒]]持ちのように振る舞ったり、奇襲的に[[ブロッカー]]を用意したりと、[[リミテッド]]では渋い活躍を見せる。

2024年5月23日 (木) 21:57時点における最新版


Pine Walker / 松歩き (3)(緑)(緑)
クリーチャー — エレメンタル(Elemental)

変異(4)(緑)(あなたはこのカードを、(3)で2/2クリーチャーとして裏向きに唱えてもよい。これの変異コストで、これをいつでも表向きにしてもよい。)
松歩きかあなたがコントロールする他のクリーチャーが1体表向きになるたび、そのクリーチャーをアンタップする。

5/5

変異持ちのファッティ裏向きクリーチャー表向きになるたびアンタップさせる能力を持つ。

性能自体はほぼ5/5バニラだが、マナレシオは高く攻防で頼りになる。変異で出せるため、腐りづらい点も魅力。能力も便利で、警戒持ちのように振る舞ったり、奇襲的にブロッカーを用意したりと、リミテッドでは渋い活躍を見せる。

[編集] 参考

QR Code.gif