路地裏の庭師/Back-Alley Gardener

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(2人の利用者による、間の2版が非表示)
5行: 5行:
 
|カードテキスト= 団結 ― これでない1体以上のクリーチャーがあなたのコントロール下で戦場に出るたび、土地・カード1枚を抽出し、タップ状態で戦場に出す。この能力は、毎ターン1回のみ誘発する。
 
|カードテキスト= 団結 ― これでない1体以上のクリーチャーがあなたのコントロール下で戦場に出るたび、土地・カード1枚を抽出し、タップ状態で戦場に出す。この能力は、毎ターン1回のみ誘発する。
 
|PT=3/4
 
|PT=3/4
|Gathererid=
+
|Gathererid=571320
 
|アーティスト=Francisco Miyara
 
|アーティスト=Francisco Miyara
 
|背景=arena
 
|背景=arena
 
}}
 
}}
  
{{未評価|アルケミー:ニューカペナ}}
+
[[団結]]で[[土地]]を[[抽出]]し[[タップイン]]させる[[エルフ]]・[[ドルイド]]。
 +
 
 +
[[ターン]]ごとに1回とはいえ、高精度で繰り返し[[マナ加速]]が可能。[[サーチ]]してくる土地は無作為なので確実性はないが、条件なども無く[[基本でない土地]]も持ってくることが可能。これ自身が3[[マナ]]3/4とそれなりの[[サイズ]]がある点も魅力的。
 +
 
 +
[[3色カード]]なので、[[マナスクリュー]]対策や[[色]]の安定を図る手段としてはいまいち。[[色拘束]]を考えると、出る頃には土地が4、5枚程度は並んでいる可能性も高い。やはり毎ターンマナ加速させる点を重視して[[ランプ]]戦術を用いる場合に採用すべき[[クリーチャー]]といえる。団結についてはターンごとの制限があるため、然程数を並べないランプに搭載しても最大限活用しやすい。もちろん、土地の数を参照する[[カード]]との相性は抜群。[[レンと七番/Wrenn and Seven]]などで[[トークン]]を出して団結を誘発、そのまま土地が増えることでトークンのサイズも膨れる。
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==

2022年6月20日 (月) 05:20時点における最新版


MTGアリーナ専用カード

Back-Alley Gardener / 路地裏の庭師 (赤)(緑)(白)
クリーチャー — エルフ(Elf)・ドルイド(Druid)

団結 ― これでない1体以上のクリーチャーがあなたのコントロール下で戦場に出るたび、土地・カード1枚を抽出し、タップ状態で戦場に出す。この能力は、毎ターン1回のみ誘発する。

3/4

アーティスト:Francisco Miyara


団結土地抽出タップインさせるエルフドルイド

ターンごとに1回とはいえ、高精度で繰り返しマナ加速が可能。サーチしてくる土地は無作為なので確実性はないが、条件なども無く基本でない土地も持ってくることが可能。これ自身が3マナ3/4とそれなりのサイズがある点も魅力的。

3色カードなので、マナスクリュー対策やの安定を図る手段としてはいまいち。色拘束を考えると、出る頃には土地が4、5枚程度は並んでいる可能性も高い。やはり毎ターンマナ加速させる点を重視してランプ戦術を用いる場合に採用すべきクリーチャーといえる。団結についてはターンごとの制限があるため、然程数を並べないランプに搭載しても最大限活用しやすい。もちろん、土地の数を参照するカードとの相性は抜群。レンと七番/Wrenn and Sevenなどでトークンを出して団結を誘発、そのまま土地が増えることでトークンのサイズも膨れる。

[編集] 関連カード

[編集] サイクル

アルケミー:ニューカペナ神話レア弧3色・3マナクリーチャーサイクル。いずれもニューカペナの街角において対応する色の組み合わせの陣営メカニズムを扱う。

[編集] 参考

QR Code.gif