統率者 (カードセット)

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(FAQの製品名の日本語訳は誤り。)
1行: 1行:
 
{{Otheruses|カードセット|ルール用語|統率者}}
 
{{Otheruses|カードセット|ルール用語|統率者}}
{{新製品}}
 
 
'''マジック:ザ・ギャザリング 統率者'''/''Magic: The Gathering Commander''は[[統率者戦]]を行うためのセット。2011年6月17日発売。[[黒枠]]。[[多人数戦]]用セットでは初めて、日本語版を含む、英語版以外でも発売される。
 
'''マジック:ザ・ギャザリング 統率者'''/''Magic: The Gathering Commander''は[[統率者戦]]を行うためのセット。2011年6月17日発売。[[黒枠]]。[[多人数戦]]用セットでは初めて、日本語版を含む、英語版以外でも発売される。
  

2011年6月28日 (火) 19:44時点における版

マジック:ザ・ギャザリング 統率者/Magic: The Gathering Commander統率者戦を行うためのセット。2011年6月17日発売。黒枠多人数戦用セットでは初めて、日本語版を含む、英語版以外でも発売される。

目次

概要

5種類の製品があり、各セットには新規カードおよび従来のカードからなる100枚の構築済みデッキと、統率者用の大型サイズのプレミアム・カード3枚が同梱されている。色の組み合わせ伝説のクリーチャーが極めて少ない、楔3色(友好色2色とそれらに共通する対抗色1色)を採用している。

1つのデッキにつき15枚、総数51種類の新規カードが収録されている。これらは統率者戦などの多人数戦を考慮したデザインとなっている。新能力語同調基本セット2012に先駆け、呪禁が初登場。

製品5種

デザイン

デザイン・チーム Ken Nagle (lead)
Mark Gottlieb
Scott Larabee
Ryan Miller
Mark Purvis
調整チーム Mark Globus (lead)
Peter Knudson
Erik Lauer
Ryan Miller
Lee Sharpe

関連リンク

参考

QR Code.gif