下水の害獣/Drainpipe Vermin

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(2人の利用者による、間の2版が非表示)
12行: 12行:
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:ラヴニカへの回帰]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:ラヴニカへの回帰]] - [[コモン]]
 +
*[[カード個別評価:Jumpstart]] - [[コモン]]
 +
*[[カード個別評価:Jumpstart: Historic Horizons]] - [[コモン]]

2022年11月20日 (日) 12:07時点における最新版


Drainpipe Vermin / 下水の害獣 (黒)
クリーチャー — ネズミ(Rat)

下水の害獣が死亡したとき、プレイヤー1人を対象とする。あなたは(黒)を支払ってもよい。そうした場合、そのプレイヤーはカードを1枚捨てる。

1/1

死亡誘発手札破壊できるネズミ。ただし黒マナが1点必要。

常にマナを残しておく必要があるが、チャンプブロック生け贄で一仕事しつつ手札を1枚減らせれば、十分に働いたといえるだろう。

また、群れネズミ/Pack Ratを用いたネズミ・デッキで、貴重な1マナのネズミとして活躍することも多くなりそうである。

[編集] 参考

QR Code.gif