地底街の手中/Clutch of the Undercity

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
 
1行: 1行:
 
{{#card:Clutch of the Undercity}}
 
{{#card:Clutch of the Undercity}}
  
3点[[ライフロス]]のおまけ付き[[バウンス]]
+
3点[[ライフロス]]のおまけ付き[[バウンス]]。4マナの[[変成]]カードでもある。
  
4[[マナ]]と[[重い]]が、[[パーマネント]]を戻しつつ本体[[火力]]としても使える。
+
4[[マナ]]と[[重い]]が、[[パーマネント]]を戻しつつ本体[[火力]]としても使える。反面[[はね返り/Recoil]]同様、自分のパーマネントを保護する目的では使いづらい。[[土地]]以外のパーマネントをあまり出さない[[デッキ]]であれば、そこはあまり気にならないだろう。
反面[[はね返り/Recoil]]同様、自分のパーマネントを保護する目的では使いづらい。
+
[[土地]]以外のパーマネントをあまり出さない[[デッキ]]であれば、そこはあまり気にならないだろう。
+
  
[[バベル]]で[[魔性の教示者/Diabolic Tutor]]を探すためにも使われる。
+
*[[バベル]]で[[魔性の教示者/Diabolic Tutor]]を探すためにも使われる。
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:ラヴニカブロック]]
+
*[[カード個別評価:ラヴニカ:ギルドの都]] - [[アンコモン]]

2008年8月21日 (木) 23:36時点における最新版


Clutch of the Undercity / 地底街の手中 (1)(青)(青)(黒)
インスタント

パーマネント1つを対象とし、それをオーナーの手札に戻す。それのコントローラーは3点のライフを失う。
変成(1)(青)(黒)((1)(青)(黒),このカードを捨てる:あなたのライブラリーから、このカードと同じマナ総量のカード1枚を探し、それを公開し、あなたの手札に加え、その後ライブラリーを切り直す。変成はソーサリーとしてのみ行う。)


3点ライフロスのおまけ付きバウンス。4マナの変成カードでもある。

4マナ重いが、パーマネントを戻しつつ本体火力としても使える。反面はね返り/Recoil同様、自分のパーマネントを保護する目的では使いづらい。土地以外のパーマネントをあまり出さないデッキであれば、そこはあまり気にならないだろう。

[編集] 参考

QR Code.gif