パーティーの主役/Life of the Party

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{#card:Life of the Party}} {{未評価|ニューカペナの街角統率者デッキ}} ==参考== *[[カード個別評価:ニューカペナの街角統率者デッ...」)
 
 
1行: 1行:
 
{{#card:Life of the Party}}
 
{{#card:Life of the Party}}
  
{{未評価|ニューカペナの街角統率者デッキ}}
+
[[多人数戦]]向けの[[能力]]を持つ[[エレメンタル]]。
 +
 
 +
[[戦場に出る]]度に他の[[プレイヤー]]にも自身の[[コピー]]を与えてしまうが、[[使嗾]]を持つので少なくともタイマンになるまで、それ自体が脅威になることは無い。基本の[[パワー]]は0だが[[攻撃]]時に[[コントローラー]]の[[クリーチャー]]の数だけ[[パンプアップ]]する。自身も数えるので最低でも1。更に[[先制攻撃]]と[[トランプル]]を備えており、通常のパワーが0なことも幸いして他のプレイヤーはこれ同士に潰し合わせる形で被害を軽減することができない。
 +
 
 +
[[あなた]]のパーティーの主役は[[攻撃強制]]を受けないが、どのみち[[ブロッカー]]としてはほぼ無力なので前のめりに殴りかかるために使うだろう。パワーを決定する能力を考えると、クリーチャーが横に並ぶ[[ウィニー]]や[[トークン]]軸の戦術と合致。[[歩く火力]]めいた[[サイズ]]ながら、先制攻撃により[[死亡]]することなく攻撃に参加することも現実的。
 +
 
 +
[[対戦相手]]に[[リソース]]を与える[[カード]]であることは間違いないので、[[生け贄に捧げる]]などの[[追加コスト]]に使われる危険があることは忘れずに。[[明滅]]で他のプレイヤー同士をどんどん競い合わせる状態にすることも可能だが、最終的には自分に殴りかかってくる。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:ニューカペナの街角統率者デッキ]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:ニューカペナの街角統率者デッキ]] - [[レア]]

2022年6月15日 (水) 19:02時点における最新版


Life of the Party / パーティーの主役 (3)(赤)
クリーチャー — エレメンタル(Elemental)

先制攻撃、トランプル、速攻
パーティーの主役が攻撃するたび、ターン終了時まで、これは+X/+0の修整を受ける。Xは、あなたがコントロールしているクリーチャーの数に等しい。
パーティーの主役が戦場に出たとき、これがトークンでない場合、各対戦相手はそれぞれそれのコピーであるトークン1体を生成する。このゲームの間、それらのトークンは使嗾される。(それは各戦闘で、可能なら攻撃し、可能ならあなたでないプレイヤーを攻撃する。)

0/1

多人数戦向けの能力を持つエレメンタル

戦場に出る度に他のプレイヤーにも自身のコピーを与えてしまうが、使嗾を持つので少なくともタイマンになるまで、それ自体が脅威になることは無い。基本のパワーは0だが攻撃時にコントローラークリーチャーの数だけパンプアップする。自身も数えるので最低でも1。更に先制攻撃トランプルを備えており、通常のパワーが0なことも幸いして他のプレイヤーはこれ同士に潰し合わせる形で被害を軽減することができない。

あなたのパーティーの主役は攻撃強制を受けないが、どのみちブロッカーとしてはほぼ無力なので前のめりに殴りかかるために使うだろう。パワーを決定する能力を考えると、クリーチャーが横に並ぶウィニートークン軸の戦術と合致。歩く火力めいたサイズながら、先制攻撃により死亡することなく攻撃に参加することも現実的。

対戦相手リソースを与えるカードであることは間違いないので、生け贄に捧げるなどの追加コストに使われる危険があることは忘れずに。明滅で他のプレイヤー同士をどんどん競い合わせる状態にすることも可能だが、最終的には自分に殴りかかってくる。

[編集] 参考

QR Code.gif