利用者:ブラー

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(1人の利用者による、間の39版が非表示)
23行: 23行:
 
*[[イニストラード:真夜中の狩り〜サンダー・ジャンクションの無法者期]]
 
*[[イニストラード:真夜中の狩り〜サンダー・ジャンクションの無法者期]]
  
※セルの背景色が紫色のカードは[[エターナル]][[フォーマット]]でのみ使用可能なカードです。セルの背景色が橙色のカードは[[モダン]]とエターナル・フォーマットでのみ使用可能なカードです。(いずれも[[禁止カード]][[制限カード]]は考慮しない)セルの背景色が銀色のカードは[[アン・カード]]などトーナメントでは使用不可能なカードです。
+
*実演付与の条件は「最初に唱えた呪文であり、かつ手札以外から唱えられた場合」ではなく「手札以外から唱えた呪文のうち、最初に唱えたもの」である。
 +
*12代目ドクターが戦場に存在するようになってからではなく、ゲームの状況を見る。例えばあなたが[[統率]][[領域]]から12代目ドクターを唱えたならそれが1つ目の呪文であり、そのターン中は実演は付与されない。
 +
*[[解決]]時にすべての[[対象]][[不正な対象]]になっていた場合、は[[立ち消え]] することも出来ない。
 +
*[[誘発型能力]]は[[if節ルール]]を使用している。[[誘発]]時だけでなく[[解決]]時にも条件を満たしていないと、解決しても何も起こらない。
 +
*[[誘発型能力]]は[[再帰誘発型能力]を含む。コストを支払った場合に対象にダメージを与える能力が誘発し、プレイヤーは対象を知ってからそれに対応することができる。
  
{| class="wikitable"
 
|-
 
!カード名!!コスト!!タイプ!!効果!!初出セット
 
|-
 
|[[パンハモニコン/Panharmonicon]]||4||アーティファクト||アーティファクトかクリーチャーが戦場に出たときの誘発型能力が追加で誘発する。||[[カラデシュ]]
 
|-
 
|[[反復の学部長、ナバン/Naban, Dean of Iteration]]||1U||クリーチャー||[[ウィザード]]が戦場に出たときの誘発型能力が追加で誘発する。||[[ドミナリア]]
 
|-
 
|[[冒涜されたもの、ヤロク/Yarok, the Desecrated]]||2UBG||クリーチャー||パーマネントが戦場に出たときの誘発型能力が追加で誘発する。||[[基本セット2020]]
 
|-
 
|[[古の緑守り/Ancient Greenwarden]]||4GG||クリーチャー||[[土地]]が戦場に出たときの誘発型能力が追加で誘発する。||[[ゼンディカーの夜明け]]
 
|-
 
|[[機械の母、エリシュ・ノーン/Elesh Norn, Mother of Machines]]||4W||クリーチャー||パーマネントが戦場に出たときの誘発型能力が追加で誘発する。||[[ファイレクシア:完全なる統一]]
 
|-
 
|[[知識の徳目/Virtue of Knowledge]]||4U||[[エンチャント]]||パーマネントが戦場に出たときの誘発型能力が追加で誘発する。||[[エルドレインの森]]
 
|-
 
|[[白のガンダルフ/Gandalf the White]]||3WW||クリーチャー||[[アーティファクト]]か伝説のパーマネントが戦場に出るか[[戦場を離れる]]ときの誘発型能力が追加で誘発する||[[指輪物語:中つ国の伝承]]
 
|}
 
**[[調和の神童/Harmonic Prodigy]] - (1)(赤)。[[シャーマン]]かウィザードの持つ誘発型能力が追加で誘発する。([[モダンホライゾン2]])
 
**[[クララ・オズワルド/Clara Oswald]] - (6)。ドクターの持つ誘発型能力が追加で誘発する。([[ドクター・フー統率者デッキ]])
 
**[[うろつく玉座/Roaming Throne]] - (4)。これが戦場に出る際に指定した[[クリーチャー・タイプ]]の持つ誘発型能力が追加で誘発する。([[イクサラン:失われし洞窟]])
 
*[[テイサ・カルロフ/Teysa Karlov]] - (2)(白)(黒)。[[クリーチャー]]が[[死亡]]したときの誘発型能力が追加で誘発する。([[ラヴニカの献身]])
 
  
**[[修羅のドミヌス、ドリヴノッド/Drivnod, Carnage Dominus]] - (3)(黒)(黒)。[[クリーチャー]]が[[死亡]]したときの誘発型能力が追加で誘発する。([[ファイレクシア:完全なる統一]])
 
  
*[[万物の聖域/Sanctum of All]] - (白)(青)(黒)(赤)(緑)[[祭殿]][[エンチャント]]。祭殿を6つ以上[[コントロール]]しているとき、祭殿の能力が追加で誘発する。([[基本セット2021]])
+
*[[テンプル騎士/Templar Knight]]
*[[双対の声、ヴェイラン/Veyran, Voice of Duality]] - (1)(青)(赤)。[[インスタント]]か[[ソーサリー]]を唱えるかそれらをコピーした時の誘発型能力が追加で誘発する。([[統率者2021]]
+
*[[藁山/Haystack]]
  
*[[遺跡探し、ハーマ・パシャール/Hama Pashar, Ruin Seeker]] - (1)(白)(青)。[[ダンジョン]]の持つ誘発型能力が追加で誘発する。([[フォーゴトン・レルム探訪]])
+
*[[ヘルメスの杖、カドゥケウス/Caduceus, Staff of Hermes]]
**[[ダンジョン探検家/Dungeon Delver]] - (1)(青)[[背景選択]]エンチャント。あなたの[[統率者]]がハーマ・パシャールと同じ能力を得る。([[統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い]])
+
*[[レイラ・ハサン/Layla Hassan]]
*[[アイスウィンド・デイルのウルフガル/Wulfgar of Icewind Dale]] - (3)(赤)(緑)。あなたのクリーチャーが[[攻撃]]したときのあなたのパーマネントの誘発型能力が追加で誘発する。([[フォーゴトン・レルム探訪統率者デッキ]])
+
**[[二天一流、一心/Isshin, Two Heavens as One]] - (白)(黒)(赤)。クリーチャーが攻撃したときのあなたのパーマネントの誘発型能力が追加で誘発する。([[神河:輝ける世界]])
+
*[[鏡の盾の重装歩兵/Mirror-Shield Hoplite]] - (白)(赤)。[[賛助]]が誘発するたび1ターンに1度までそれを[[コピー]]。([[機械兵団の進軍]])
+
*[[調教師の神童、ウェイタ/Wayta, Trainer Prodigy]] - (赤)(緑)(白)。あなたのクリーチャーが[[ダメージ]]を受けたときの誘発型能力が追加で誘発する。([[イクサラン:失われし洞窟統率者デッキ]]
+
  
 +
*[[群衆紛れ/Become Anonymous]]
 +
*[[タカの眼/Eagle Vision]]
  
{{カードテキスト
+
*[[エヴィー・フライ/Evie Frye]]
|カード名=Apothecary White
+
|コスト=(3)(白)
+
|タイプ=伝説のクリーチャー ─ 人間(Human) クレリック(Cleric)
+
|カードテキスト=警戒<br>あなたが攻撃するたび、あなたは攻撃されているプレイヤー1人につき食物(Food)・トークン1つを生成する。<br>(白)、(T)、あなたがコントロールするアンタップ状態の食物X個をタップする:白の1/1の人間(Human)・クリーチャー・トークンX個を生成する。
+
|PT=3/4
+
|背景=legal
+
}}
+
  
{{カードテキスト
+
*'''[[時間への侵入/Temporal Trespass]]'''
|カード名=Senator Peacock
+
*[[レオナルド・ダ・ヴィンチ/Leonardo da Vinci]]
|コスト=(3)(青)(青)
+
|タイプ=伝説のクリーチャー ─ 人間(Human) アドバイザー(Advisor)
+
|カードテキスト=あなたがコントロールするアーティファクトはそれぞれほかのタイプに加えて手掛かり(Clue)であり、「(2)、このアーティファクトを生け贄に捧げる:カード1枚を引く。」を持つ。<br>あなたが手掛かり1つを生け贄に捧げるたび、クリーチャー1体を対象とする。このターン、それはブロックされない。
+
|PT=3/4
+
|背景=legal
+
}}
+
  
{{カードテキスト
+
*[[エツィオの啓示/The Revelations of Ezio]]
|カード名=Mastermind Plum
+
*'''[[殺害/Murder]]'''
|コスト=(2)(黒)
+
*[[失敬/Petty Larceny]]
|タイプ=伝説のクリーチャー ─ 人間(Human) ウィザード(Wizard)
+
|カードテキスト=Mastermind Plumが攻撃するたび、墓地のカード最大1枚を対象とする。それを追放する。この方法でアーティファクト・カードが追放されたなら、宝物(Tresure)・トークン1つを生成する。<br>あなたが呪文1つを唱えるたび、それを唱えるために宝物からのマナが支払われていた場合、あなたはカード1枚を引き1点のライフを失う。
+
|PT=2/2
+
|背景=legal
+
}}
+
  
{{カードテキスト
+
*'''[[奸謀/Conspiracy]]'''
|カード名=Headliner Scarlett
+
*'''[[凄腕の暗殺者/Royal Assassin]]'''
|コスト=(3)(赤)
+
*[[デズモンド・マイルズ/Desmond Miles]]
|タイプ=伝説のクリーチャー ─ 人間(Human) 邪術師(Warlock)
+
*'''[[闇の覆い/Cover of Darkness]]'''
|カードテキスト=Headliner Scarlettが戦場に出たとき、プレイヤー1人を対象とする。このターン、そのプレイヤーがコントロールするクリーチャーはブロックできない。<br>あなたのアップキープの開始時に、あなたのライブラリーの一番上のカード1枚を裏向きで追放する。あなたはそれを見てもよく、このターン、それをプレイしてもよい。
+
|PT=3/3
+
|背景=legal
+
}}
+
  
{{カードテキスト
+
*[[エツィオ・アウディトーレ・ダ・フィレンツェ/Ezio Auditore da Firenze]]
|カード名=Emissary Green
+
|コスト=(4)(緑)
+
|タイプ=伝説のクリーチャー ─ 人間(Human) アドバイザー(Advisor)
+
|カードテキスト=
+
|PT=3/3
+
|背景=legal
+
}}
+
  
{{カードテキスト
+
*[[隠れし者の起源/Origin of the Hidden Ones]]
|カード名=Lavinia, Foil to Conspiracy
+
|コスト=(1)(白/青)(白/青)
+
|タイプ=伝説のクリーチャー ─ 人間(Human) 探偵(Detective)
+
|カードテキスト=警戒<br>あなたが各ターンのあなたの2つ目の呪文を唱えるたび、調査を行う。<br>(T):(◇)(◇)を加える。対戦相手のターンの間のみ起動できる。
+
|PT=2/3
+
|背景=legal
+
}}
+
  
{{カードテキスト
+
*[[レオニダスの槍/The Spear of Leonidas]]
|カード名=Undercover Butler
+
|コスト=(2)(青/黒)
+
|タイプ=クリーチャー ─ 人間(Human) ならず者(Rogue)
+
|カードテキスト=Undercover Butlerが最多あるいは最多と同点のライフを持つプレイヤーを攻撃するたび、このターン、これはブロックされない。
+
|PT=2/3
+
|背景=legal
+
}}
+
  
{{カードテキスト
+
WU
|カード名=Dining Room
+
R
|タイプ=土地
+
*[[アテナイの教師、ソクラテス/Sokrates, Athenian Teacher]]
|カードテキスト=Dining Roomはタップ状態で戦場に出る。<br>(T):(赤)か(緑)を加える。<br>(4)、(T):調査を行う。
+
*[[ヘイザム・ケンウェイ/Haytham Kenway]]
|背景=legal
+
}}
+
  
{{カードテキスト
+
UB
|カード名=Library
+
M
|タイプ=土地
+
*[[Ezio, Blade of Vengeance]]
|カードテキスト=Libraryはタップ状態で戦場に出る。<br>()()か(赤)を加える。<br>(4)、(T):調査を行う。
+
 
|背景=legal
+
UR
}}
+
U
 +
*[[鎖を断つ者、アドウェール/Adéwalé, Breaker of Chains]]
 +
*[[リディア・フライ/Lydia Frye]] ([[混成カード]])
 +
R
 +
*[[メアリ・リードとアン・ボニー/Mary Read and Anne Bonny]]
 +
 
 +
BG
 +
M
 +
*[[追放されしファラオ、クレオパトラ/Cleopatra, Exiled Pharaoh]]
 +
 
 +
RW
 +
U
 +
*[[無作法の新米、エツィオ/Ezio, Brash Novice]] (混成カード)
 +
R
 +
*[[シワのバエク/Bayek of Siwa]]
 +
M
 +
*[[Eivor, Battle-Ready]]
 +
*[[鷹持ち、カサンドラ/Kassandra, Eagle Bearer]]
 +
 
 +
GWU
 +
R
 +
*[[団員、ショーンとレベッカ/Shaun & Rebecca, Agents]]
 +
 
 +
WUB
 +
R
 +
*[[ラドンハゲードン/Ratonhnhaké:ton]]
 +
 
 +
UBR
 +
M
 +
*[[エドワード・ケンウェイ/Edward Kenway]]
 +
 
 +
RGW
 +
R
 +
*[[レイヴンズソープの伯爵、シグルド/Sigurd, Jarl of Ravensthorpe]]
 +
M
 +
*[[狼に祝福されし者、エイヴォル/Eivor, Wolf-Kissed]]
 +
 
 +
RWB
 +
M
 +
*[[アルタイル・イブン・ラ・アハド/Altaïr Ibn-La'Ahad]]
 +
 
 +
U
 +
*[[アサシンブレード/Hidden Blade]]
 +
R
 +
*[[アニムス/The Animus]]
 +
M
 +
*'''[[饗宴と飢餓の剣/Sword of Feast and Famine]]'''
 +
*'''[[光と影の剣/Sword of Light and Shadow]]'''
 +
 
 +
U
 +
*[[教団本部/Brotherhood Headquarters]]
 +
R
 +
*[[アブスターゴ・エンターテイメント社/Abstergo Entertainment]]
 +
*'''[[育成泥炭地/Nurturing Peatland]]'''
 +
*'''[[冠水樹林帯/Waterlogged Grove]]'''
 +
*'''[[灼陽大峡谷/Sunbaked Canyon]]'''
 +
*'''[[焦熱島嶼域/Fiery Islet]]'''
 +
*'''[[無声開拓地/Silent Clearing]]'''

2024年6月19日 (水) 14:38時点における最新版

メルヴィン・ヴォーソス

[編集] 編集方針

個人的編集方針であり、推奨や提案ではありません。

リンク先の提示と、リンク先の移転が起こった場合移転先を探し易くするために記事の連載タイトルを並記してきましたが、今後は英語公式サイトと日本語公式の翻訳記事は、個別ページがあるMaking Magic以外はDaily MTGで統一することにします。newsやfeatureではリンク先が何のサイトか伝わらないことと、作業量低減のためです。既存のページから連載タイトルを削るつもりはありません。

[編集] 作成中の記事

  1. ゼンディカー/Zendikarの未訳記事の情報追加
  • 随時
    • 各セットページからの開発コラムへのリンク
    • デッドリンクの修正
    • ルール項の更新
    • カード個別評価

The Great Designer Search 3 全カードと総評までは追加したい

  • 実演付与の条件は「最初に唱えた呪文であり、かつ手札以外から唱えられた場合」ではなく「手札以外から唱えた呪文のうち、最初に唱えたもの」である。
  • 12代目ドクターが戦場に存在するようになってからではなく、ゲームの状況を見る。例えばあなたが統率領域から12代目ドクターを唱えたならそれが1つ目の呪文であり、そのターン中は実演は付与されない。
  • 解決時にすべての対象不正な対象になっていた場合、は立ち消え することも出来ない。
  • 誘発型能力if節ルールを使用している。誘発時だけでなく解決時にも条件を満たしていないと、解決しても何も起こらない。
  • 誘発型能力は[[再帰誘発型能力]を含む。コストを支払った場合に対象にダメージを与える能力が誘発し、プレイヤーは対象を知ってからそれに対応することができる。


WU R

UB M

UR U

R

BG M

RW U

R

M

GWU R

WUB R

UBR M

RGW R

M

RWB M

U

R

M

U

R

QR Code.gif