蒸気の連鎖/Chain of Vapor

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
 
(12人の利用者による、間の13版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Chain of Vapor}}
 
{{#card:Chain of Vapor}}
  
[[土地]]は戻せないが、[[ブーメラン/Boomerang]]の連鎖版。
+
[[青]]の連鎖は[[土地]]以外の[[バウンス]][[ブーメラン/Boomerang]]の亜種であり、[[効果]]はのちに登場した[[分散/Disperse]]と同一。
打ち返される可能性はあるものの、1[[マナ]]でこれだけ[[対象]]の広い[[バウンス]]は他に無い。
+
  
特にその1[[マナ]]というのが重要で、[[アルーレン]]等の[[コンボ]]デッキの補助として投入されたり、また[[青緑スレッショルド]]にサポートとして採用されたりと、[[エクステンデッド]]や[[エターナル]]の舞台でも使われ、連鎖[[サイクル]]の中でも一番の成功と言える。
+
1[[マナ]]の[[インスタント]]でこれだけ[[対象]]の広いバウンスは珍しい。[[軽い]]インスタントであるが故、取り回しに優れ妨害されづらく、[[アルーレン]]等の[[コンボデッキ]]の補助、[[青緑スレッショルド]]でのサポート役、珍しいところでは自分の[[Mox]]を大量にバウンスしての[[ストーム]]稼ぎなど、[[エクステンデッド]]や[[エターナル]]の舞台でも使われている。連鎖[[サイクル]]の中でも一番の成功と言え、[[カードパワー]]は高い。
  
 +
*自分の[[パーマネント]]を戻す場合はデメリットが無い(選択肢がある点でメリットと言える)。土地を選べない点を除けば[[救出/Rescue]]よりも優れている。
 +
**そのため、[[ステイシス]]系や[[アンクタイド]]との相性が良い。
 +
**まず自分の[[ETB]]クリーチャーを戻して、改めて相手のパーマネントをバウンス…といった事もできる。[[瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage]]が活躍する昨今では珍しいプレイングではない。
 +
*[[精神隷属器/Mindslaver]]とのコンボにより、[[対戦相手]]の土地以外の[[パーマネント]]をすべて戻しつつ、同数の土地を[[生け贄に捧げる|生け贄に捧げ]]させたりもできる。勿論、そこから[[プラズマの連鎖/Chain of Plasma]]だ。
 +
*[[統率者2016]]に{{Gatherer|id=422456|新規イラスト}}で[[再録]]された。
 +
*[[モダンホライゾン]]で、よく似た[[一連の消失/String of Disappearances]]が登場。そちらの効果は[[送還/Unsummon]]で、コピーにマナが必要。
  
 
+
==関連カード==
*[[精神隷属器/Mindslaver]]との[[コンボ]]により、相手の土地以外の[[パーマネント]]をすべて戻しつつ、同数の土地を[[生け贄]]に捧げさせたりも出来る。
+
===サイクル===
勿論、そこから[[プラズマの連鎖/Chain of Plasma]]だ。
+
{{サイクル/オンスロートの連鎖}}
*自分の[[パーマネント]]を戻す場合は特にデメリットが無い。
+
そのため、[[ステイシス]]系や[[アンクタイド]]との相性が良い。
+
 
+
==[[サイクル]]==
+
[[オンスロート]]の連鎖。[[効果]]を受けた[[プレイヤー]]はその[[コピー]]を作ることが出来る。
+
元ネタは[[Chain Lightning]]。
+
*[[静寂の連鎖/Chain of Silence]]
+
<!-- -[[蒸気の連鎖/Chain of Vapor]] -->
+
*[[煙霧の連鎖/Chain of Smog]]
+
*[[プラズマの連鎖/Chain of Plasma]]
+
*[[強酸の連鎖/Chain of Acid]]
+
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:オンスロートブロック]]
+
*[[カード個別評価:オンスロート]] - [[アンコモン]]

2022年5月14日 (土) 14:45時点における最新版


Chain of Vapor / 蒸気の連鎖 (青)
インスタント

土地でないパーマネント1つを対象とし、それをオーナーの手札に戻す。そのパーマネントのコントローラーは土地を1つ、生け贄に捧げてもよい。そうした場合、そのプレイヤーはこの呪文をコピーし、そのコピーの新たな対象を選んでもよい。


の連鎖は土地以外のバウンスブーメラン/Boomerangの亜種であり、効果はのちに登場した分散/Disperseと同一。

1マナインスタントでこれだけ対象の広いバウンスは珍しい。軽いインスタントであるが故、取り回しに優れ妨害されづらく、アルーレン等のコンボデッキの補助、青緑スレッショルドでのサポート役、珍しいところでは自分のMoxを大量にバウンスしてのストーム稼ぎなど、エクステンデッドエターナルの舞台でも使われている。連鎖サイクルの中でも一番の成功と言え、カードパワーは高い。

[編集] 関連カード

[編集] サイクル

オンスロートの連鎖サイクル。影響を受けたプレイヤーはそのコピーを作ることが出来る。元ネタは稲妻の連鎖/Chain Lightning

[編集] 参考

QR Code.gif