ハイタッチしよう/Gimme Five

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
10行: 10行:
 
}}
 
}}
  
{{未評価|Unstable}}
+
[[交配研究所/Crossbreed Labs]]の[[ライフ]]回復[[呪文]]。獲得量はハイタッチ数によって決まる。
 +
 
 +
周囲の人数とノリによって左右されるが、上手く立ち回れば10点を超えるライフの量を手に入れることが可能。銀枠ゲームをプレイ中ならハイタッチ先の[[プレイヤー]]もおまけでライフをもらえる。
 +
 
 +
*[[Unstable]]のイベントでは、この[[カード]]だと思い快くハイタッチしたら[[待ちぼうけ/It That Gets Left Hanging]]であったりすることもある。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:Unstable]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:Unstable]] - [[アンコモン]]

2018年2月2日 (金) 20:16時点における版


ハイタッチしよう/Gimme Five (白)
インスタント

あなたは、このあと30秒間にあなたとハイタッチした1人につき1点のライフを得る。銀枠ゲームのプレイヤーであなたとハイタッチしたプレイヤーはそれぞれ1点のライフを得る。(ハイタッチを求めること。相手を叩くのではない。)

アーティスト:Jesper Ejsing


交配研究所/Crossbreed Labsライフ回復呪文。獲得量はハイタッチ数によって決まる。

周囲の人数とノリによって左右されるが、上手く立ち回れば10点を超えるライフの量を手に入れることが可能。銀枠ゲームをプレイ中ならハイタッチ先のプレイヤーもおまけでライフをもらえる。

参考

QR Code.gif