冬眠スリヴァー/Hibernation Sliver

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
1行: 1行:
 
{{#card:Hibernation Sliver}}
 
{{#card:Hibernation Sliver}}
  
[[水晶スリヴァー/Crystalline Sliver]]と同様に、[[除去]]に対抗するための[[スリヴァー]]
+
全ての[[スリヴァー]][[闇の天使セレニア/Selenia, Dark Angel]]と同じ[[手札]][[戻る]][[能力]]を与えるスリヴァー。
水晶スリヴァーでも防げない、[[全体除去]]への対策が主な役割。
+
また、[[戦闘]]に際し自由に戻すことも出来るので[[コンバット・トリック]]としても有用。
+
  
[[テンペスト・ブロック]]の他のスリヴァーの能力の[[起動コスト]]は(2)であるが、これだけは[[ライフ]]2点。
+
[[水晶スリヴァー/Crystalline Sliver]]と同様に、[[除去]]に対抗するための存在。水晶スリヴァーでも防げない、[[全体除去]]への対策が主な役割。また、[[戦闘]]に際し自由に戻すことも出来るので[[コンバット・トリック]]としても有用。
これがメリットでもありデメリットでもある。
+
  
*これでスリヴァーを[[手札]]に戻して[[Force of Will]]のコストにする、というのも常套手段。
+
[[テンペスト・ブロック]]の他のスリヴァーの能力の[[起動コスト]]は(2)であるが、これだけは[[ライフ]]2点。これがメリットでもありデメリットでもある。
 +
 
 +
*これでスリヴァーを[[手札]]に戻して[[Force of Will]]の[[コスト]]にする、というのも常套手段。
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==
[[ストロングホールド]]の[[アンコモン]][[スリヴァー]]。
+
===サイクル===
*[[水晶スリヴァー/Crystalline Sliver]]
+
{{サイクル/ストロングホールドのアンコモンスリヴァー}}
<!-- -[[冬眠スリヴァー/Hibernation Sliver]] -->
+
*[[酸性スリヴァー/Acidic Sliver]]
+
*[[針刺スリヴァー/Spined Sliver]]
+
*[[給食スリヴァー/Victual Sliver]]
+
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:テンペストブロック]]
+
*[[カード個別評価:ストロングホールド]] - [[アンコモン]]

2008年7月31日 (木) 19:12時点における版


Hibernation Sliver / 冬眠スリヴァー (青)(黒)
クリーチャー — スリヴァー(Sliver)

すべてのスリヴァー(Sliver)は「2点のライフを支払う:このパーマネントをオーナーの手札に戻す。」を持つ。

2/2

全てのスリヴァー闇の天使セレニア/Selenia, Dark Angelと同じ手札戻る能力を与えるスリヴァー。

水晶スリヴァー/Crystalline Sliverと同様に、除去に対抗するための存在。水晶スリヴァーでも防げない、全体除去への対策が主な役割。また、戦闘に際し自由に戻すことも出来るのでコンバット・トリックとしても有用。

テンペスト・ブロックの他のスリヴァーの能力の起動コストは(2)であるが、これだけはライフ2点。これがメリットでもありデメリットでもある。

関連カード

サイクル

ストロングホールドアンコモンスリヴァーサイクル。いずれも友好色の2で2マナ2/2。

参考

QR Code.gif