萎縮鱗のワーム/Witherscale Wurm

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
3行: 3行:
 
6[[マナ]]にして9/9という、かなりの[[マナレシオ]]を誇る[[ファッティ]]。ただし[[クリーチャー]]と[[戦闘]]すると[[萎縮|縮んで]]しまう。
 
6[[マナ]]にして9/9という、かなりの[[マナレシオ]]を誇る[[ファッティ]]。ただし[[クリーチャー]]と[[戦闘]]すると[[萎縮|縮んで]]しまう。
  
縮んでしまうデメリットはあるものの、これを仕留めるには3~4体のクリーチャーを費やさなければならない。[[対戦相手]]に[[ダメージ]]を通すとこれの上の-1/-1[[カウンター]]がすべて取り除かれるので、縮んでからも放っておくわけにもいかず、それなりに脅威となるクリーチャーである。
+
縮んでしまうデメリットはあるものの、これを仕留めるには3~4体のクリーチャーを費やさなければならない。[[対戦相手]]に[[ダメージ]]を通すとこれの上の[[-1/-1カウンター]]がすべて取り除かれるので、縮んでからも放っておくわけにもいかず、それなりに脅威となるクリーチャーである。
  
[[回避能力]]が無いのが難点だが、[[緑]]のお家芸である[[トランプル]]を付けてやれば、デメリットもほぼ帳消しにできて強力。
+
[[回避能力]]が無いのが難点だが、[[緑]]のお家芸である[[トランプル]]を付けてやれば、デメリットもほぼ帳消しにできて強力。[[先制攻撃]]を付けてクリーチャーを排除して縮まなくする方法もある。
  
 
また、与えるダメージは[[戦闘ダメージ]]に限らないので、[[赤]]と組んで[[火の力/Power of Fire]]で適宜カウンターを取り除くこともできる。
 
また、与えるダメージは[[戦闘ダメージ]]に限らないので、[[赤]]と組んで[[火の力/Power of Fire]]で適宜カウンターを取り除くこともできる。

2008年6月18日 (水) 00:07時点における版


Witherscale Wurm / 萎縮鱗のワーム (4)(緑)(緑)
クリーチャー — ワーム(Wurm)

萎縮鱗のワームがクリーチャー1体をブロックするかブロックされた状態になるたび、そのクリーチャーはターン終了時まで萎縮を得る。(これはクリーチャーに-1/-1カウンターの形でダメージを与える。)
萎縮鱗のワームが対戦相手1人にダメージを与えるたび、それからすべての-1/-1カウンターを取り除く。

9/9

6マナにして9/9という、かなりのマナレシオを誇るファッティ。ただしクリーチャー戦闘すると縮んでしまう。

縮んでしまうデメリットはあるものの、これを仕留めるには3~4体のクリーチャーを費やさなければならない。対戦相手ダメージを通すとこれの上の-1/-1カウンターがすべて取り除かれるので、縮んでからも放っておくわけにもいかず、それなりに脅威となるクリーチャーである。

回避能力が無いのが難点だが、のお家芸であるトランプルを付けてやれば、デメリットもほぼ帳消しにできて強力。先制攻撃を付けてクリーチャーを排除して縮まなくする方法もある。

また、与えるダメージは戦闘ダメージに限らないので、と組んで火の力/Power of Fireで適宜カウンターを取り除くこともできる。

参考

QR Code.gif