盲信者の確信/Zealot's Conviction

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
3行: 3行:
 
[[瞬速]]付きの[[強化]][[オーラ]]。[[堕落]]を達成していれば+2/+1修整となり[[先制攻撃]]も与える。
 
[[瞬速]]付きの[[強化]][[オーラ]]。[[堕落]]を達成していれば+2/+1修整となり[[先制攻撃]]も与える。
  
[[リミテッド]]において役立つ、1[[マナ]]で構えやすい[[コンバット・トリック]]。[[ファイレクシア:完全なる統一]]における[[白]]の戦略の一つが序盤から[[毒性]][[クリーチャー]]により[[毒カウンター|毒]]を与える[[ビートダウン]]であるため、堕落時に[[サイズ]]差を覆しやすいこのカードは噛み合っていると言える。
+
[[リミテッド]]において役立つ、1[[マナ]]で構えやすい[[コンバット・トリック]]。[[ファイレクシア:完全なる統一]]における[[白]]の戦略の一つが序盤から[[毒性]][[クリーチャー]]により[[毒カウンター|毒]]を与える[[ビートダウン]]であるため、堕落時に[[サイズ]]差を覆しやすいこのカードは噛み合っていると言える。ただし、先制攻撃の付与には堕落を達成する必要があるため、使いどころを見極めるのは簡単ではない。
  
 
また、[[常在型能力]]で先制攻撃を付与するので[[接死]]との相性も良い。[[攻撃]]時は[[チャンプブロック]]されるだけであるが[[ブロッカー]]としては強力である。ファイレクシア:完全なる統一の毒性および堕落関連のカードでは[[骨拾いのスカージ/Bonepicker Skirge]]、[[多汁質の頭蓋住まい/Bilious Skulldweller]]、[[胆液吐きのバジリスク/Ichorspit Basilisk]]が狙い目。
 
また、[[常在型能力]]で先制攻撃を付与するので[[接死]]との相性も良い。[[攻撃]]時は[[チャンプブロック]]されるだけであるが[[ブロッカー]]としては強力である。ファイレクシア:完全なる統一の毒性および堕落関連のカードでは[[骨拾いのスカージ/Bonepicker Skirge]]、[[多汁質の頭蓋住まい/Bilious Skulldweller]]、[[胆液吐きのバジリスク/Ichorspit Basilisk]]が狙い目。

2023年3月2日 (木) 19:44時点における最新版


Zealot's Conviction / 盲信者の確信 (白)
エンチャント — オーラ(Aura)

瞬速
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントしているクリーチャーは+1/+1の修整を受ける。
堕落 ― 対戦相手1人が3個以上の毒(poison)カウンターを持っているかぎり、エンチャントしているクリーチャーは追加で+1/+0の修整を受け先制攻撃を得る。


瞬速付きの強化オーラ堕落を達成していれば+2/+1修整となり先制攻撃も与える。

リミテッドにおいて役立つ、1マナで構えやすいコンバット・トリックファイレクシア:完全なる統一におけるの戦略の一つが序盤から毒性クリーチャーによりを与えるビートダウンであるため、堕落時にサイズ差を覆しやすいこのカードは噛み合っていると言える。ただし、先制攻撃の付与には堕落を達成する必要があるため、使いどころを見極めるのは簡単ではない。

また、常在型能力で先制攻撃を付与するので接死との相性も良い。攻撃時はチャンプブロックされるだけであるがブロッカーとしては強力である。ファイレクシア:完全なる統一の毒性および堕落関連のカードでは骨拾いのスカージ/Bonepicker Skirge多汁質の頭蓋住まい/Bilious Skulldweller胆液吐きのバジリスク/Ichorspit Basiliskが狙い目。

[編集] 参考

QR Code.gif