Necro-Impotence

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
 
{{#card:Necro-Impotence}}
 
{{#card:Necro-Impotence}}
  
[[カード名]]と[[画像:Necro-Impotence|イラスト]]は[[ネクロポーテンス/Necropotence]]のパロディ。名前どおり[[アンタップ・ステップ]]の際[[パーマネント]]が勃たなくなる。
+
[[カード名]]と{{日本語画像|Necro-Impotence|イラスト}}は[[ネクロポーテンス/Necropotence]]のパロディ。名前どおり[[アンタップ・ステップ]]の際[[パーマネント]]が勃たなくなる。
<!-- 名前どおり……? 各方面に配慮するあまりカードの持つ意味が全く解らなくなった説明。昔の『勃たなくなる』という表現がダメならImpotenceというカード名自体が存在してはいけない事になる。ウークタビー・オランウータンのSex Monkeyが俗称として書かれているのを許しているのなら、“公式に意図された性的なカード”の解説は書くべき。 -->
+
  
しかし[[アップキープ]]時に[[ライフ]]を支払うことで元々自力では立たないパーマネントを立てることができたり、[[ディスカード]]の際のゲームリムーブがなかったり、[[ドロー]]を阻害しなかったりと、[[コンボ]][[デッキ]]のパーツとして実はすごく優秀だったりする。
+
しかし[[アップキープ]]時に[[ライフ]]を支払うことで元々自力では立たないパーマネントを立てることができたり、[[ディスカード]]の際のゲームリムーブがなかったり、[[ドロー]]を阻害しなかったりと、[[コンボ]][[デッキ]]のパーツとして実はすごく優秀だったりする。カードドロー能力が強力なので、引くだけ引いてさっさと破壊するのもいい。
カードドロー能力が強力なので、引くだけ引いてさっさと破壊するのもいい。
+
  
 
*[[暗黒の儀式/Dark Ritual]]からこれを出せたら是非10ライフくらい払って[[墓地]]を肥やして欲しい。
 
*[[暗黒の儀式/Dark Ritual]]からこれを出せたら是非10ライフくらい払って[[墓地]]を肥やして欲しい。
14行: 12行:
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:Unglued系]]
+
*[[カード個別評価:アンヒンジド]] - [[レア]]

2008年8月4日 (月) 12:24時点における版


Necro-Impotence (黒)(黒)(黒)
エンチャント

あなたのアンタップステップを飛ばす。
あなたのアップキープの開始時に、あなたはX点のライフを支払ってもよい。そうした場合、X個のパーマネントをアンタップする。
1/2点のライフを支払う:あなたのライブラリーの一番上のカードを裏向きに追放する。ターン終了時に、そのカードをあなたの手札に加える。


カード名イラストネクロポーテンス/Necropotenceのパロディ。名前どおりアンタップ・ステップの際パーマネントが勃たなくなる。

しかしアップキープ時にライフを支払うことで元々自力では立たないパーマネントを立てることができたり、ディスカードの際のゲームリムーブがなかったり、ドローを阻害しなかったりと、コンボデッキのパーツとして実はすごく優秀だったりする。カードドロー能力が強力なので、引くだけ引いてさっさと破壊するのもいい。

参考

QR Code.gif