Lady Orca

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
 
{{#card:Lady Orca}}
 
{{#card:Lady Orca}}
  
[[レジェンド (エキスパンション)|レジェンド]]での典型的な「[[コスト]]に見合わない[[多色]][[クリーチャー]]」の1つ。
+
[[レジェンド (エキスパンション)|レジェンド]]での典型的な「[[コスト]]に見合わない[[多色]][[伝説のクリーチャー]]」の1つ。
  
一応[[マナ・コスト]]相応の[[パワー]]はあるので、レジェンドでの[[バニラ]]の[[伝説のクリーチャー]]の中では比較的ましな方だが、それでもやはりマナ・コストの[[重い|重さ]]が厳しく、趣味の域を超えることはできない。
+
一応[[マナ・コスト]]相応の[[パワー]]はあるので、レジェンドの他の伝説のクリーチャーに比べればましな方だが、それでもやはりマナ・コストの[[重い|重さ]]が厳しく、趣味の域を超えることはできない。
  
 
*[[2007年9月サブタイプ変更]]で[[デーモン]]の[[クリーチャー・タイプ]]を獲得した。
 
*[[2007年9月サブタイプ変更]]で[[デーモン]]の[[クリーチャー・タイプ]]を獲得した。
*後世の[[サーボ・タヴォーク/Tsabo Tavoc]]と同じマナ・コストで同じサイズであるが、[[能力]]の有無でかなりの差がある。
+
*後世の[[サーボ・タヴォーク/Tsabo Tavoc]]と同じマナ・コストで同じ[[サイズ]]であるが、[[能力]]の有無でかなりの差がある。
  
 
==参考==
 
==参考==
 +
*[[バニラクリーチャー]]
 
*[[カード個別評価:レジェンド]] - [[アンコモン]]1
 
*[[カード個別評価:レジェンド]] - [[アンコモン]]1
 
*[[カード個別評価:Masters Edition 3]] - [[コモン]]1
 
*[[カード個別評価:Masters Edition 3]] - [[コモン]]1

2010年4月9日 (金) 23:59時点における版


Lady Orca (5)(黒)(赤)
伝説のクリーチャー — デーモン(Demon)

7/4

レジェンドでの典型的な「コストに見合わない多色伝説のクリーチャー」の1つ。

一応マナ・コスト相応のパワーはあるので、レジェンドの他の伝説のクリーチャーに比べればましな方だが、それでもやはりマナ・コストの重さが厳しく、趣味の域を超えることはできない。

参考

QR Code.gif